ガリラボ通信
様々な人々が交差しコミュニケートする場としてのガリラボ。その日常を描写してきた記録です。
2015年8月3日月曜日
白亜祭専用カレンダー登場
午前中、福岡に出かけていて、午後から本部棟で会議で、夕方になって
ガリラボに戻ったら、もみじ饅頭のお土産がおいてありました。
M1(15)有馬からだそうです。
私もひとつ頂きました。
カレンダーが新しく登場していました。ガリラボ白亜祭実行委員会による
ものかと思います。
廊下というか、廊下の壁が徐々に装飾されていってるように思いますが、
気のせいでしょうか。笑
夕方戻ってきてガリラボにいたのは
4年(12)田中、村上、丸野、嶋中、目代
の5人、4年生だけ。
非常に静かでした。
まだ少し、定期試験は続きます。。。
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿