2019年6月13日木曜日

3時間

先日、たまがーるから送ってもらった次に公開予定の動画作品の絵コンテを昨晩眺めていて、ちょっとこれでは拙いと思い、即座に、「明日の午後集合」との連絡しました。
本日午後、臨時招集の号令で集まれたのは2名。4年(16)荒木と松寺の2人。
13:30に開始。
絵コンテについての技術的な話から、動画の内容、さらにはこの企画全体の設定がいまひとつ明確でないこと、そして玉名市との連携の仕方がどうにも弱いことなど、次から次へと延々と議論しました。
終ったのが16:30。
終ったというか、最後は私の方の口が疲れて(話し疲れ)、お開きにしました。

その後、私は抜けましたが、2人は、3時間の議論を受け、2人で出来るところの作業を進めていました(立派!)。

昔はしょっちゅうでしたが、最近はこんなにじっくりと打ち合わせをすることがなかったので、非常に良かった。
これまでどうしても、時間を気にして妥協してしまうところがありました。
あまりに強く言うと、引いてしまう気がして、その結果、妥協することになるのですが、今日は徹底的にはやって妥協せずに話ができたのが非常に良かった。

良い成果を得るのに、もっとも避けるべきことは妥協です。
妥協しない。いつも自分については思っていることですが、今日はそれを久しぶりに実践でき、気持ちの良い疲れでした。

終って、18時からは院ゼミ。今日はM1(19)福嶋のみ。
マンツーマンでの2時間ほどのゼミでした。

午後ずっと話をしていて今(21時)になって少し酸欠状態に陥っています。笑

夕方には、津曲ゼミ広報部より頼まれていたコラムを担当の3年(17)川上に送付。
色々と書いていたら「AIの時代に乗り遅れた今の君たちへ」というタイトルで落ち着きました。1200字ほどのコラムです。
広報紙が発行されたらゼミ生及び卒業生の目に触れることと思います。
インスタ流行りのこの時代に文字だらけというまさに時代遅れ、インスタに乗り遅れた私からのメッセージですが、目を通してみてください。

ところで、今日、ある方が、このガリラボ通信を今も読んでおられることを知り、不意打ちを受けた感じでした。
副学長をしていた時は読まれている気配を多少感じていましたが、フリーとなって研究室でもゼミ生と、地域に出てもゼミ生と一緒なので、それ以外の方と接する機会はなくなると、私の世界はガリラボのみとなっていました。
読者にゼミ生と卒業生以外がおられることを想像することはなくなっていました。
「え、まさか」という感じでした。
なので(?)背筋を伸ばし、ちゃんとしてせねば(?)と思ったところです。^^




 

0 件のコメント:

コメントを投稿