朝からOB(12)丸野が差入れを持参し、研究室にやってきました。
興津会の準備ようです。
1時間ほど雑談をしていて、いざ作業に取り掛かろうとしたら・・・
「共有フォルダが開きません!」
そんなはずは・・・と思いつつ、確かめてみると確かに開きません。
原因を探しを始めたところ、なんとまあNAS(ガリラボのネットワークHDDです)の電源が切ってありました。
台風6号の接近の際、停電のこと考え、電源を落としていたのでした。
あれから2週間。
お盆の時期とも重なったせいか、誰も共有フォルダを使うこともなく、NASが休眠中であることに気づかず過ごしていたわけです。
(12)丸野が発見してくれたおかげで、明日以降、ゼミ生がでてきたときスムーズに作業できそうです。感謝。
ただ、電源を入れてもNASは簡単に動き出さず、2週間も放っていたせいか、むくれてしまったようでした。
15分ほど試行錯誤。
その後、なんとか復旧。
手こずりました。
丸野も作業開始。
本来の来室目的を達成できてよかったです。
これでNASが復旧しなかったら、暑い中、何のためにやってきたのかわからないことになっていました。
よかった、よかった。