昨晩、21時ごろだったでしょうか(?)、OG(10)辛島がふらりとガリラボにやってきました。
社員旅行があったときのお土産(黄色い包装紙)を持参して。
ハロウィンお菓子は別に買ってきたとのことです。
辛島も忙しいようでした。同じぐらい、ガリラボも忙しいですね、今は。
ブラックゼミかもしれないと、居合わせたメンバーで爆笑でした。
23時ごろ、M2(14)吉村(OG(10))と一緒に辛島も帰りました。
忙しいとはいえ、いつも通りの明るい辛島のおかげでガリラボもぱっと明るくなり、
一瞬だけブラックでなくなっていたように思います。笑
さて、本日はお昼からガリラボに戻り、打合せでした。
まずはガリラボ白亜祭のユースト班との打合せ。
メンバーは4年(12)目代、川口、3年(13)飯沼、瀧下です。
企画内容をしばし聞いてました。
まあまあソツのない内容で、これでOKしようと思っていましたが、何かの拍子に
議論がインフレを起こしてしまいました。
それから爆笑トークを繰り返すことになり、目代は爆弾娘のキャラクターで
ユースト放送を行うことが決定。
企画自体はそこまで変更はないものの、やり方が大きく変わることになるでしょう。
目代と川口でやり方を考えていくそうです。
それから同じくガリラボ白亜祭のゴールオブジェクト班の4年(12)小田、梅田に
実行委員長4年(12)尾堂を加え、オブジェクトに使う発泡スチロールの打合せ。
やはり話をするものです。
議論していく上で、当初考えていたものを修正。
いいやり方ができそうです。
とりあえずオブジェクト試作に向け20mm厚の発泡スチロール板を8枚注文して
おきました。
それから4年(12)村上と卒論の打合せ。
1時間ほど、女性の就農の話題でディスカッションしてました。
とりあえず、これからが本番かと思います。
18時からM1(15)福永、有馬、藤本との院ゼミ。
今日は福永の担当で、正統的周辺参加論の4章でした。
難解ですが、15頁ほどを90分近く熱い議論を行うことで、理解は深まった
ように思います。
その理解をどう実践へと展開していけるかが、福永の研究では問われることに
なるでしょう。
良い成果に繋がることを期待しています。
<おまけ>
昨日、”余ったから”とM2(14)吉村からBOSSをもらいました。
あげることも滅多にありませんが、貰うことも滅多にありません。
滅多にないことが起きたのは、”余った”からだと思います。
10月14日のこと。もらった瞬間、頭脳明晰な私は、魂胆を察知。
本日(10月15日)、お返しをしておきました(一部、フィクションです笑)
0 件のコメント:
コメントを投稿