2018年7月5日木曜日

県庁本館1階で発見したCoho'zuの足跡

午後、県庁本館で会議があり、1Fに震災関係のアーカイブがあることに気づき、
そしてアーカイブとして書籍があることに気づき、近寄ってみると・・・


何気なく近づいたのですが、驚きました。
なんと、そこには見慣れた表紙があるじゃないですか!


Coho'zuが取材し編集した書籍「復興へと向かう1歩」が熊本地震の経験や教訓を
後世に伝える書籍として紹介されていました。
誰が寄贈したのでしょう? 私ではないので、大津町経由でしょうか???


現在、県職員として勤務しているM2(17)多賀とかこの事実を知っている
のでしょうか。
 

県庁にでかけたまま午後からガリラボを不在にしており、ただいま自宅に帰り
つきました(現在23時頃)。
19:30頃、八並4年(15)ゼミ長から連絡(ホウレンソウ)が届きました。
たくさんの差し入れがあったそうです。
眼鏡で誰かわかりますかね? 笑


M2(17)多賀でした。^^


3・4年生に向けての差し入れだそうです。いつものことながら、後輩(だけで
なく他者に)に優しい。
有難くいただき、そして「麺税」をしっかりと払って文化委員の財源を増やしましょう。
「麺税」は多賀らの発案で始めたものです(ガリラボ通信2016/12/2)。


気のせいかもしれませんが、13ゼミ生はガリラボの新しい文化の創始者が多かった
気がします。
15ゼミ生もぜひ、16ゼミ生もそうなるよう知恵をだしましょう。そしてそして、
これからは17ゼミ生にも期待をしていきたい。





 

0 件のコメント:

コメントを投稿