M1(17)山下からの差入れのポンカンが段ボールの中でこんなになってました。
誰のいたずらでしょう?笑
こんないたずらは楽しい。人を笑わせてくれるいたずらは、Fun Theoryの精神に則っていていて、ほんと楽しい。
最近、こんな楽しいイタズラにガリラボで出合うことがめっきり少なくなった気がするので、出来るだけアイデアをたくさん出して、ガリラボを楽しい・愉快な空間にしていってくれると嬉しい。
一瞬考えて(あるいは一瞬、固まってしまい)、その後ちょっとして思わず吹き出してしまうような、そんなイタズラ(=アイデア)に満ち溢れていると毎日に活気がでてくるのに違いありません。
段ボールの中でポンカンな人々が、ギューギューで下の人たちが重そうで、苦しそうだったので、外に出してあげました。^^;
さて、今日の大事な出来事は、道場のプロジェクタのことです。
現在使用しているのは、M2(16)山口から随分前に贈呈してもらったものです。
随分前なものだから、壊れるのではないかと気になっていました。
壊れた時のために新しいのを用意しておく必要があるなと思っていて、、、、
最近ようやく、次の製品を購入しました。山口からの贈呈品のプロジェクタは棚の中に入れておきました。
この新品がもしも壊れた時のバックアップ用です。
さて、このニュープロジェクタ。
解像度が上がったので随分と綺麗な映像を投影できるようになりました。
これまでのやつの投影された映像のレベルをもし記憶していれば、たぶん驚くはずです。
そしてもうひとつ。
次は、私のノートPCをこのプロジェクターで投影しているところです。
何をやっているのかというのか、WiFi接続によってコードレスでプロジェクタで投影することができるのです。
ただし、専用のEPSON iProjectorなるアプリをインストールする必要がありますけれど。
動画も、そこまで遅延することなく流れました。ただし、プロジェクタから音が出てこない・・・。そういう仕様なのか、やり方が間違っているのかそこはまだ分かりません。
さらに、アプリを入れれば、スマートフォンの画面もWiFiで流せます。
スマホのパワポだけで発表ができそうです(ただし、慣れるまでにはWiFi接続がちょっとだけ面倒です)。
さらに、さらに、次の機能はほとんど使うことはない気もしますが、1台に司会機能(モデレータ)を持たせると、その1台を含め4台をWiFi接続して、4分割された画面でスクリーンに投影できるようです。
次の写真は、3台が接続されており、ノートPCからは映像を流し、スマホからはYhaooニュース画面が、そしてiPadからは内臓カメラの映像を投影しているところです。
まあしかし、ここまでの機能を使うことはないでしょうねぇ。。。
このプロジェクタを最初に使うのはたまレンジャーでしょうか?
2月22日の玉名市役所でのプレゼンの練習を来週見せるように話しているので、せっかくなので、道場で、新しいプロジェクターをたまレンジャーのために使えればと思います。^^
2018年度、もっとも活躍したたまレンジャーですから。
0 件のコメント:
コメントを投稿