昨晩、次の封筒が届いていました。宛先は津曲研究室藤本様です。
10年史編纂委員長4年(11)藤本に業者さんから届いたものです。
中には、十周年記念誌のサンプルが入っていました。
最終チェックを藤本が行い、3カ所ほど誤りを見つけたようで、それで校了。
夕方、藤本が業者さんに印刷のGOサインを出しました。
編纂委員が苦難に挑戦してきた、汗と涙の結晶の冊子です。
来週末にはガリラボに届くと思います。
お楽しみに。
今日はたまランナーズが集合し、2月27日の発表会に用いるプロローグ映像と
発表の段取りについて打合せを行なっていたようです。
夕方、その概要を聞きましたが、吹き出しました。
2月27日はガリラボ旅芸人一座が玉名市役所に乗り込むことになりそうです。
次の写真は、ガリラボのホワイトボードに貼ってあるこれからのこの一座のスケジュールです。
予定がみっちりと詰まっております。
玉名に乗り込む前日の2月26日は学生自主研究の発表会があります。
そこで3年(12)田中と尾堂が発表をするのですが、夕方、田中の発表パワポに
たくさんダメ出しをしておきました。
「あんまり、伝わってこないな~」と。
ダメ出しの後、ドローンの一部の機能について追加撮影をする田中とそれを
手伝う尾堂です。
たまランナーズのメンバーでもありますが、同時にドローン戦隊員、さらには
学生自主研究の研究員。2人とも色々な顔を持っております。
もっとも、それぐらいのことをやっていかなければ、ですね。成長のためには。
ガリラボにはたくさんの挑戦者たちがいます。
ところで、、、
昨晩、次年度のもやいすとに向けて新たに研究チームを結成するので、
参加者募集のメールを12、13ゼミ生に送りました。
長い目で見た時の、貴重なチャンスを提供しているつもりです。
新たな挑戦者を探しています。
一歩を踏み出す勇気に期待してます。
2015年2月17日火曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿