2015年9月29日火曜日

白亜リーダー会議/旬たま準備/論文脱稿

本日、後期の初授業でした。
予想以上に履修者多くて。。。。
1限目だったのに関わらず情報処理実習室は蒸し風呂のようでした。
3年生対象のExcelを扱う講義です。
3年(13)塚田が、「難しく、履修をどうしよう」と泣言を言ってました。
まさかゼミ長が指導教員の講義にでないとか考えられません。
脱落することなく、最後までついてくるでしょう、きっと。笑
それと、ゼミの予算を扱っている会計長3年(13)飯沼はどうするでしょう?www
 
授業が終わり、すぐにチーム縁(えにし)の4年(12)目代と田中と卒論の打合せ。
8月以来だとか。
久々でした。
昼休みは、ガリラボ白亜祭のリーダー会議に初めて(?)参加。
実行委員長4年(12)尾堂の下、各部署のリーダーがそれぞれの企画を報告して
おりました。
いくつか部署に注文をつけておきました。
特に4年(12)小田が説明したゴールオブジェクトの企画は、興味をそそられず・・・
あまりワクワクしない。
ということで、考え直すよう指示しておきました。
昨年もそうだったので、全てを悟っているはずの小田です。
すぐに次のことを考え始めることでしょう。
あ、それと地域通貨はやらないことになった・・・と。
私もその決断のとき居合わせたらしいのですが(まるで記憶がなく・・・・)、
せっかくの機会なので、やってみたいですね。
是非(⇒強制)。

といったことを言い残し、私は本部棟へ・・・・

夕方戻り、17時からチームたまガリの4年(12)丸野と嶋中と玉名市の
着地型観光商品「旬たまWEEK」に加える案について打合せ。
パンフに使うデザイン案を作り、玉名市とJTBコミュニケーションズ九州に送付。
返事を待ちつつ、その間は、次の具体化の作業を進めていきます。



打合せの隙間などを使って、共著論文がひとつ出来上がり、今しがた投稿完了。
たまランナーズを対象に、サービスラーニングについて考察したものです。
とりあえず、ひとつの仕事が片付きました。
次に別の大物がひとつ控えています。
8月から気になっていたのですが、やっとそれに立ち向かえます。

ゼミ生は、大量の仕事を抱え、必死で頑張っています。
とても負けてなどおれません。
ひとつひとつ、着々と進ませていきたいと思います。
 


0 件のコメント:

コメントを投稿