2008年11月8日土曜日

第3回まち育て塾に院生(佐藤)が参加

「くまもと まち育て塾」の第3回講座に院生(佐藤)と津曲とで参加してきました。今回のテーマは”まち育てワークショップ~「まちタンケン」から「まち育て提案へ」~”ということで、前回の菊池でのまち歩きを踏まえて、まちを育てていくための具体的なプロジェクトの提案をするというものでした。午前中は講義。午後は3時間ほど使って、プロジェクト企画を考え、発表まで行いました。3回目となり、メンバーも顔馴染みとなってきたこともあり、それぞれのチームともに活発な意見がでていたようです。
津曲所属チームには、地元の高校生が加わっていて、その女子生徒が触媒のような役割を果たし、地域の方と地域外のわれわれとのコミュニケーションを活発にさせていました。創造的話し合いでは、メンバーの組み合わせは極めて重要なようです。

プロジェクト企画中

企画内容の発表

プロジェクトの提案例(津曲チーム)

講義への質問と印象深かったことを付箋紙に書いてもらい
それを参加者がボードに貼るという斬新な講義が行われました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
塾の前に少し菊池市役所周囲を散策

お菓子の松風の工場発見(菊池市役所前)

帽子をかぶり、数珠を下げた子どもの像発見(市役所前)

市役所前の通り(材木屋さん)

市役所前のバス停(あまり本数は多くないようです)。

市役所前の郵便ポスト。古ぼけさ加減では県大前のポストが勝っています。

松風工場前にあった松風のお店

 

0 件のコメント:

コメントを投稿