2015年9月1日火曜日

打合せ/卒業生2人来室、合間にもやいすと講義準備

明日からいよいよもやいすとシニア育成プログラムの集中講義前半が
始まります。
その詰めの部分の準備が意外に出来ておらず、すきま時間はその準備で
目が回る多忙さでした。
今日1日を振り返ると・・・

9:30からM1(15)福永、有馬とのゼミ。
本日は正統的周辺参加の2章で、学習というのが非常に根深く、階層の
再生産などと結びつくと、社会として非常に問題を孕むことになるといった
問題を議論しておりました。

11:00になってOG(03)松本がお土産を片手に、8月初旬に移動したとの
挨拶にやってきました。
で、さっそく、営業。次の案内をもってきたのですが、驚きました。
台湾まで往復で15000円弱。。 発着日が固定されているとはいえ、すごい
ですね。
ただし、私や、そしてガリラボの多くは行けませんが。。もやいすとの講義と
多くの日が重なっていますので。
しばし積もる話をして12時半過ぎに去っていきました。


松本と話していたら、11:30頃に院OB(06)小松が顔を出しました。
今日は県庁で会議があったとのことで、いつも通りの学生たちの好きそうな
お菓子を持参してきてくれました。
しばし多様な話題をして12:30には人吉の方に帰っていきました。
 
12:30からはチームすごろくとの卒論の打合せ。
個人テーマをどうするかについての打合せで、女性と農業のこと、個人のパンフ
レットのこと、そして・・・といったことを個々で担当していくことになりました。

すごろくとの打合せを終えてすぐ13:30には外出(健康診断でした)。
健診の合間に読んでいた本で、ネットを活用していない日本人が恐ろしいほどの
人数がいることが知り、すごろくのアナログなパンフレットは非常に良いものに
なるはずだと確信しました。

15:00に戻ると明日のもやいすとの件で特任講師(院OB08)佐藤と打合せを
していたM2(14)吉村が「異常ありました?」と聞いてきました。
「なかった(はず)」と答えると、「あんな食事をいつもしていて異常があるはずない」
とか言ってます。
それを聞き流しながら、淡々と食事を終え、15:30から明日のもやいすとの打合
せをM2(14)吉村、4年(12)田中と行い、抜けている部分を埋める作業でした。
(この時点でまだ明日の冒頭のガイダンスで使うパワポは未完成orz)。

17:00にもやいすとの打合せを終えると、入れ替わりにM1(15)福永との
修士論文との打合せ。
キャリア教育をテーマにしているのですが、そのためにはやはり学校自体が
拡張による学習をしていくべきであることを確認し、そのための準備をこれから
行っていくことにしました。12月には県全体で高校の先生方の集まる場がある
とのことでそこで発表することにしました。
まだほとんど形は出来ていませんが、とりあえずゴールだけ先に設定する
ことになりました。ゴールが定まり、やりやすくなったのではないでしょうか。笑

18時ごろに終えて、それから明日以降のもやいすとシニア育成の準備に
戻り、先ほどそれもとりあえず終わり、今こうやってガリラボ通信を書いています。

なかなかです。
明日のもやいすとの準備に向け、M2(14)吉村と4年(12)田中はまだ頑張っています。


おまけ
長崎カステラのラスクだそうです。M1(15)有馬からのお土産とのこと。
初めてでしたが、なかなか美味でした。


 

0 件のコメント:

コメントを投稿