明日からいよいよもやいすと(地域)ジュニアの集中講義が始まります。
今日はスタッフ向けに打合せをもやい塾デザインチームがやってくれて
いたようです。
配布用のハンドブックについては早朝からミス発見のメールが飛び交い、
必死で修正し、さらに変更もあったりして、15時前にはようやく脱稿。
事務局で印刷を終えました。夕方。この時点で多少へとへと。。。。
M2(14)吉村と目代(今日のデザイン班はこの2名が夕方以降、獅子奮迅の
働きをしていました)。
21:30現在、今度は、もやいすとシニア用の資料作りをやっているようです。
昨晩も午前1時ぐらいまでやっていて、その完璧に仕上げようとする姿は、もう
ある種の美の世界に入っているように思えます。
そんな頑張りを横目で見ながら、私の方も明日9:00からの集中講義冒頭の
ガイダンスの内容を考えていました。
昨日から着手したものの、ほとんど出来ていなかったので、寝ててもうなされ(笑)、
朝5時前には作業を再開。昼間は会議で中断し、夕方から再開し、21時ごろ終了。
とりあえず関係者に、「明日はこういった内容のガイダンスを冒頭に行います」という
ことをシェアしておこうとメールでパワポを送っておきました。
それで終了・・・・と思ったら、教務の松本さんからすぐにメールで反応がありました。
「印刷間に合いますが、いかがしましょうか?」とのこと。
無理だと諦めていたのですが、松本さんのメールに飛びつき、すぐに印刷向けに
内容を修正し、送信しました。
滑り込みセーフでした。
松本さんに感謝。
さらには夜になって菊池の件でCOCの野口・山口両氏に来てもらって打合せ。
どれもが綱渡りながらも、どうにか前に進んでいるように思います。
今日は夕方にM1(15)有馬と福永との院ゼミをやる予定だったのですが、とても
やれるような状態ではなく、延期にしてもらいました。
申し訳ないことをしました。
(福永が研究の一環で出かけた天草のお土産を持ってきてくれていました。)
有馬、福永の2人にももやいすとの集中講義にはどっぷりと浸かってもらい、
手伝いを依頼しています。 ガリラボはほぼ総動員状態。
もやいすと集中講義の前夜、まだ始まっていませんが、すでにへとへと・・・orz
追伸
そろそろ帰ろうと思っていたら、22:15頃、4年(12)丸野がやってきました。
こんな時間に誰だろうと不審に思いましたが、いつも通りの明るい丸野でした。
内定した企業の懇親会だったのですが、その終了後に、立ち寄ったとのこと。
0 件のコメント:
コメントを投稿