2019年1月27日日曜日

13ゼミ生の新年会

風邪で寝込んでいた元旦、LINEでOG(13)塚田と年賀のやりとりをしながら、「新年会、やりましょう」となって日程調整した結果が1月25日でした。
風邪から完全復帰し、先日の1月25日(金)、13ゼミ生の新年会に出かけてきました。
場所は「藤ノ屋@熊本安政町店」です。
昨年も同じような会話を塚田とやっていて、塚田が幹事になって新年会を拓いたのですが、昨年は1月28日でした(ガリラボ通信2018/1/28)。
調整すると、似たような日程になるみたいです。^^

13ゼミ生は社会人となってもう2年が終わろうしています。
仕事の責任も増してきたようで、忙しくなって、この日の開始時間にも間に合わず、予定から30分過ぎても待ってました。
が、お店がしびれを切らしました(笑)。
お店にせかされ、8:00に開始。
開始時のメンバーはOG(13)塚田とOB(13)中村。

そしてOB(13)多賀です(多賀は修論の出来具合次第では欠席となるはずでしたが、順調に終わったので参加でした^^)。


開始してすぐ、遅刻してくる2人から別々に(中村と塚田へ)連絡が入りました。
場所がよくわからない、と・・・。
話をしているうちにお店の近くを彷徨っていた2人が合流したようで、その2人を中村がLINEのビデオ電話を使って誘導し始めました。
相手の顔を見て話すをするわけではなく、カメラは道路を映させながら、声で誘導してお店へと道案内をしています。
「あ、そこを右」とかいう具合にです。
月面上のロボットをカメラを使って誘導しているかのようでした。笑
我々の世代は、スマホを持っていても、こうした使い方をすることはまず無いのでないかと思います。
中村が、ごく自然にLINE電話を使って道案内している様子を眺めながら、映像というのがごく普通のツールとして扱う文化が定着していっていることを知りました。


映像で誘導されて到着したのは、この2人!
OG(13)松崎とOB(13)出口。
松崎は担当している玉名での仕事が終わってから、出口は鹿児島で仕事が終わってからやってきました。


新年会が始まりました。
OG(13)塚田、OB(13)中村、OG(13)松崎。

そして、OB(13)出口、OB(13)多賀。


それぞれの仕事の話を聞きながら、23時少し前ぐらいまでワイワイ。
みんなやっぱり忙しそうでした。
最後、松崎が少しだけ(10分ぐらいでしたが)早めにお店を出ていきました。
別のグループと合流するためです。仕事の関係のようです。
で、どこに行くのかと思ったら、「これから八代です」とのこと。
一同、目が点になりました。
あの時間から八代に出かけていくと、向こうで仕事の関係者と合流するのは午前0時近くになるはずです。
一同、絶句でした。
相変わらず、パワフル。さすがは女帝です。


ところで、解散する前になって、塚田と松崎が盛んに目を合わせていて、何事かと思ったら、私への還暦祝いを持ってきてくれました。
いつも気を使ってくれてほんと申し訳ない限りです。


お菓子の詰め合わせとメッセージ。
中央は、「お孫さんにどうぞ」とのこと。感激しました。
そして、右は出口が持ってきてくれた鹿児島の芋焼酎「西郷」でした。


22:30頃、みんなで記念撮影。
このメンバーとはよく会っているので、久しぶり感がまるでありません。^^;
また近いうちに会うことになるのではないかと思います。


卒業してから2年が経とうとしていますが、まだこうした強くつながり、そして愉快な夜を過ごさせてもらいました。
卒業していくとき、松崎が「13ゼミ離れをするように」と忠告してガリラボを離れていきましたが、いまだに13ゼミ離れができてない気がします。^^;
 



0 件のコメント:

コメントを投稿