健軍川沿いの樹木に咲く(たぶん)花。独特です。
また、この季節の花「紫陽花」が咲いています。
ただし、まだ梅雨は本格化していません。今日は久々の雨で、しかも少雨。
あまりに雨が降らないので、先々、豪雨にならなければと思っているところです。
午前中、4年(15)園部が就職が内定した報告といくつかアドバイスが欲しいとのことでやってきました。
4社ほど内定をもらっており、どういった方面にいくべきかと話を聞きたいということでした。
直接的なアドバイスはできませんでしたが、2時間ほどマンツーマンで話をするなかで、間接的にはそれなりのアドバイスができたのではないかと思います。
あえて、再挑戦を選んだ園部でしたが、非常にいい顔をしていました。
その顔を見て、園部の選択の結果は間違ってなかったようだと思いました。
3限目は17ゼミ。
現在のゼミ内課題「県大リポート」の中間報告を全員が行いました。
各人、それぞれ異なる対象に向かって取材をしようとしていることがよくわかりました。
なお、今日は、発表に対し、くじで2名を選び、発表者に対し質問をしてもらいました。
質問する癖、そしてコメント力のトレーニングを狙ってのことです。
徐々にできるようになっていくことでしょう。
終って、Nコンに挑戦予定のメンバーが集まり、作戦会議。
1時間ほど議論し、チームとしては、
ラジオドラマ部門、ラジオCM部門、映像番組部門、映像CM部門
にエントリーすることになりました。来週までにアイデアを考えてこようということで、話がまとまりました。
亀のようにですが、少しづつ前に進んでいます。
善きことはカタツムリの速度で進む!はずです。^^
Nコンの打合せが終わった頃、ドアをノックする音が。
入口の方に顔を向けて、びっくり仰天。
なんと、OG(09)村中が立っているではありませんか!!!!
アポなしであえてやってきたとのこと。
現在、長崎で仕事をしていますので、平日に会う可能性はとんどないわけで、ほんと驚きました。
いつも会うのは興津会の時、夜の宴会の場ですから、研究室で会うのは卒業して2回目ぐらいではないでしょうか。
休みを取って里帰りして、時間があったので車の運転練習を兼ねて大学までやってきたとのこと。
写真は、差し入れを手にする村中。
ゼミ生が溜まっているだろうと想像し、20個入りの「熊本」土産を持ってきてくれました、意外におらず、拍子抜けしていたようです。
あの頃からもう7年。
卒業してもう7年が経つわけですが、研究室での村中を最初ぱっと見た時、大学の時とあまり変わっておらず、その変わらなさに驚きました(笑)。
3時半ごろにやってきて、それから3時間ほど2人で延々と話しました。
村中は1年生のころから良く知っていて、その時から研究室におりました。
3年生で白亜祭の副委員長を務めているときもガリラボを作業の場にしており、4年生になって授業がなくなると朝から夜10時すぎまでずっと研究室で色々なことをやってました。
いつもいたので、学生時代の村中と話す機会はほんと多かった。
我が子とよりも遥かに長い時間を一緒にいて、卒論はもちろんこと、色々な話をしておりましたので。
久しぶりにじっくりと話をして懐かしい限りでした。
長崎に勤務してもう7年。
そろそろ熊本に転勤になるといいんですけど。^^
0 件のコメント:
コメントを投稿