2019年5月28日火曜日

16ゼミ生による2年生向けゼミ説明会

ゼミの募集が始まり、ガリラボでは4年(16)生が説明会を行いました。
中1教室に11時前に出かけ、リハーサルを行っています。

資料を30部ほど4年生が置いていました。
私としてはちょっと多すぎではないかと思ったのですが・・・。


12時少し前、2年生がちらほらと入ってきてくれ、4年(16)川上ゼミ長が声をかけていました。

呼び込みをしているメンバー。この後、このメンバーは呼び込みメンバーから外されたようです。うるさすぎて?笑


説明開始直前、Artractの作成したムービーが流れています。予想以上に2年生が聞きにきてます。

後ろでは、来年、担当することになる17ゼミ生が陣取り、16ゼミ生の説明を聞いています。


説明本番は、リハーサルよりはるかスムーズに進み、いい感じでした。
参加してくれた2年生も数えてみたら35名以上いて、資料が足りずに慌てて追加しているようでした。


20分ほどの説明は川上ゼミ長による締めの言葉で終了。


全体として落ち着いた説明会であったように思います。
さて、この話を聞き、果たして何人の2年生がガリラボに応募してくれるでしょう。
ちなみに現在のところ個人的にアプローチしてきている2年生は1名だけ。
全体説明会35名に対して、個別説明は1名。
どう考えればよいものか??
気になります。笑


説明会終了後は、ガリラボに戻り、3つの会議を行いました。
まずは16ゼミ会議。
16ゼミ生は今後は卒論モードに完全に入ることになります。
卒論を進めるための方策については話し合いました。

その後は、卒論チーム「たまがーる」との打合せ。
5月30日に玉名に撮影にでかけます。
その打ち合わせとYoutuberタマにゃん登場に向けての仕掛けとしての映像(仮)についての検討も行いました。
特に問題がない場合、6月1日からこうした映像を公開し、タマにゃんによるYoutuber活動を開始していく予定です。
さて、どうなるでしょうか。終わりは何も見えておりません。orz
(仮映像①4年(16)松寺制作)


その後は、新チーム「Social Capital」との会議。
3年(16)田村(リーダー)と笠原と1時間ほど議論。その中で、ソーシャルキャピタルの話題が出て、これと文化やスキルの伝承・継承との関係を調査してみる方向で卒論を行っていくことになりました。
また方向が変わる可能性もありますが、とりあえずはソーシャルキャピタルを軸に検討を進めていくことになりそうです。



0 件のコメント:

コメントを投稿