2018年9月10日月曜日

人に話を届けるのは難しい/芦北町での会議

昨日は随分と雨が降りましたが、今朝は打って変わっていい天気になりました。
今朝は6:30には自宅を出て散歩しながらの出勤。いつもの小川で、じっと
佇む鳥がいました。


この小川、ほとんど魚はいないのですが、この地点だけ水が枯れることなく、
いつもあるので魚が生息しています。しかもかなりの数。道行く人たちが
餌をあげているからでしょう。
じっと佇むこの時、その立派に成長した魚を狙っているのだと思います。
近づいてきたある瞬間だけに賭けているのでしょう。
一撃に賭け、ただ集中している。剣道の極意を悟っているかのようです。
見とれて、私の方も、じっとこの場で佇んでました。


ガリラボの到着すると、昨日、午前中にやってきたらしいOB(M16)大野からの
差し入れがおいてありました。昨日、さっそく4年(14)塘添がいただいたようです。^^;
卒業するとなかなか会う機会はなくなります。
そういえば、先日、八代の調査の時。9月3日、以前、大野が務めていた小学校の
すぐ近くを歩き、大野ことを思い出していたばかりのときでした。
何という偶然でしょう・・。^^



今日は午前中9時から11時前までたまレンジャーと今後のことで打合せ。
次の撮影に向けてのこと、そして指揮棒紛失事件第1弾の展開が弱いように
感じるので、これをどうすればよいかといったことを話し合いました。
動画がバラバラになってしまっているので、ストーリーとしてまとめることが
必要だなと、そんな話になっています。
子どもさんがいるところにこのキャンペーンが届ていないのもまずいかなと
思っています。
私の1歳半の孫は、タマにゃんの動画を見せたらかなり喜んでました。また
色々なパペットも持っていてそれらので喜んで遊んでます。小さな子どもたちには
きっとうけると思うのですが、その保護者層にこのキャンペーンはあまり届いて
ないか、また届いてても紹介の仕方が不十分でどうやればゲットできるのかわから
ないということかもしれません。
人に話を届けるのはほんと難しい。
コミュニケーションというのはほんと難しい。
しっかりデザインしていかないとほんと届かないですねぇ。
そのあたりのデザインの工夫の余地ありというのが、話し合いをしながらわかった
ことですかね。
まあデザインはともかく、ガリラボの身近なみなさん、次のサイトからどうぞ応募
してキャンペーンを盛り上げてもいただけると幸いです。
特設サイトへ

 
たまレンジャーとの打ち合わせが終わって、私は芦北町へ。
チームCitrus関係のことではなく、うたせ船の存続に向けた検討会議です。
「くまもと経済9月号」にこの会議のことが紹介されていました。くまもと経済の
社長さんがこの会議のメンバーで、実は私は随分前(初代キャリアセンター長の時)
からの知り合いなのです。
その社長さんから、今日の検討会議が終わって、この記事はもらいました。


色々な職種の方が委員として参加されており、今日の会議はかなり面白いものでした。
委員長の立場を忘れ、各委員の興味深い提案に聞きほれておりました。
観光についての話で、今日は随分と勉強になりました。
さらにそうした提案と地元の方との間に多少の葛藤もあったりして、不謹慎かもしれ
ませんが刺激的な会議の場になりました。
なあなあでないので、きっと面白い形で議論が進んでいくのでははないと思います。

 

さて、明日からもやいすと(地域)ジュニアの集中講義が始まります。
今年で最後の担当になります。
終わりよければ全てよしとなるよう、最後までしっかりとやり遂げたいと
思ってます。
それは、私よりもSAとして参加してくれるガリラボのゼミ生たちの肩に
かかっています。^^;



0 件のコメント:

コメントを投稿