2018年9月13日木曜日

たまレンジャー、玉名女子高校へ&第2弾追加ロケ@高瀬

午前中、興津会についての打合せを3年(16)大塚と行いました。提案を
聞いて、内容は基本的に全部却下し、タイトルに持ってきた「TV番組風」が
いいなと思い、興津会自体をTV番組として作るのが良さそうだと思い、
大塚も賛成したのでその方向で進めることになりました。16ゼミ生は、
番組の撮影クルーという立ち位置になります。

その後、たまレンジャーアンケート班と打合せ。玉名市役所職員さんからの
アンケートは貴重なものであることを再度、つよーーーく伝え、うまく生かす
よう話しておきました。「アンケート」という言葉を大変軽く使っている
傾向があるので、その感覚が改まれば、回収したアンケートからも色々な情報を
取り出せるはずです。職員さんに協力してもらった貴重なアンケートです。
もう抽出できないというぐらい、しっかりと絞り切りましょう。^^


午後は、たまレンジャー撮影班(4年(15)八並、宿利)と玉名へ。
来週、玉名女子高校吹奏楽部の演奏を撮影させてもらいます。
その下打ち合わせと現地見学です。
13:30のアポ少し前に到着。


横断幕が色々と出ています。吹奏楽の活躍はすごいですね。


この高校、道路を挟んで建物があり、双方が歩道橋で接続されています。
その渡り廊下の壁にも吹奏楽部の横断幕があり、その上に・・・・
宿利が気づいたのですが、拡大してみると、、、

なんと、「キラリ かがやけ 玉名女子!」との文字が! 思わず吹き出し
てしまいました。
玉名女子高だけでしょうか? それとも玉名のあちこちの団体がこんな感じで
作っているのでしょうか。もしそうだとすると、あちこちで同じ文言をあって
楽しそうです。^^


応接室に、私、玉名市役所の2人(川西さんと高田さん)そして4年(15)八並と
宿利に入り、まず校長先生にお会いしました。前から知ってる方だったで、話が
すぐに進みました。その後、吹奏楽部の顧問の米田先生や武田先生にこちらの
要望を伝えたところすぐに了解してくださいました。
その後、撮影現場(合奏室)を見せていただき、カメラ位置などを確認してきま
した。

掲示板に、指揮棒紛失事件のポスターが貼ってありました(和田さんが、貼った
ようです)。


撮影本番は9月20日夕方となります。
1時間近くお邪魔した玉名女子高校を後に、指揮棒紛失事件第2弾の追加ロケに
高瀬船着き場に出かけてきました。


指揮棒探し隊が船着き場に到着するシーン。


そしてここから高瀬裏川に移動していくシーン。ここで再度川西さんと合流。



川西さんとは別れ、たまレンジャーと私は高瀬裏川へ。ここでも追加ロケです。


追加ロケの最後、高瀬蔵へ。


当初の天気予報では雨の確率90%ぐらいだったのですが、雨は降らず。。
撮影できないと思っていたのですが、追加分を取り終えることができました。
雨は降らかったけれど、非常に蒸し暑かった。orz

17時ごろ、ガリラボ着。
その後、4年(15)宮崎と卒論の面談。比較的短時間でテーマが決まりました。
 
明日も玉名です。もやいすとのフィールドワークです。


0 件のコメント:

コメントを投稿