2021年4月26日月曜日

遠隔授業への全面移行/Artractの新リーダー

熊本地震からもう5年が経ちますが、それ以後、阿蘇方面に出かけることがありませんでした。
週末、新しく出来た「国道57号線北側復旧ルート」も利用して出かけてみました。
阿蘇へのアクセスがほんとに便利になってます。驚きました。

さて、現在はまた強烈なコロナ禍の洗礼を受けることなりました。
熊本県のリスクレベルが最高のレベル5(厳戒警報)になったことを受け、本学の授業は本日から一部の授業を除いて原則オンラインとなりました。
ゼミもオンラインとなったため、どうしようかと頭を抱えています。

本日の13時からは3年ゼミ幹部と今後の対応を打ち合わせました。
対面での活動を想定した課題を設定していたのですが、全体での活動は取りやめることにして、個別のチーム対応へと変更することにしました。
感染対策に注意を払っていかねばと思います。

14:30からはArtract19との会議。
リーダーが決まりました。
3年(19)岩生が務めます。
今日まで私が会議を進行をしましたが、次回からは岩生にバトンタッチします。
ところで、Artractの会議中に気づいたことが、今の学生世代にとってタブレットは、情報収集の道具というよりも、主としてクリエートのための道具として利用されていることを知りました。昔であれば、スケッチブックと筆を持ち歩いていたのでしょうが、今はタブレットを持ち歩いて絵を描いたり(なのでApple Pencilも必須)、音を作り出したりしていて、これまであまり見たことない光景でしたので、非常に新鮮でした。
これからこのクリエーターたちが色々と楽しいコンテンツを発表していってくれると思います。