2021年7月30日金曜日

18ゼミ生の月例報告会

対面で行う予定でしたが、熊本県の感染リスクレベルが最高段階となり、急遽、オンラインでの実施することになった18ゼミ生の卒論月例報告会。
ほぼ時間通り、全員が集合しました。

トップバッターはチームCHAOSリーダーの4年(18)小林。RESASを使って地方の状況分析を行っています。

最後はチームタマにゃんずの広報チーム(リーダー4年(18)村田)。タマにゃんのフォロワー2300人ほどについていくつかターゲットを絞り、属性分析などを進めています。
地道な作業で、まだ途中ですが、得られている結果は興味深いものでした。


約100分ほどの報告会でした。
最後に私からコメントしました。一言でいえば、平均で言えば「期待値を超えていた」ということでした。
少しほっとしました。
次は8月27日。3年生も参加しての「夏の合同発表会」となります。
ぜひ、4年生のすごさを3年生に見せつけてほしいと思います。^^


<おまけ>ゴミ箱と自立
ガリラボにはゴミ箱があります。ゴミ箱は03ゼミ生が持ってきたもので、もう随分と長いこと使っています。溜まったゴミは当然ながらゼミ生が捨てていました。
昨年までだと、OG(17)岩奥や(17)橘が毎日捨てていました。
朝来た時はゴミ箱は空でした。
ところが、最近、コロナ禍の影響もあり、捨てられず溜まることが多くなりました。
あまりに溜まったので一度は私が捨てました(03ゼミ生以来初めてのことかもしれません)。
(多分)自立の問題と強く関係していることだと思います。
その後、ゴミに気づき捨ててくれるのは誰なのだろうと、期待を込めて観察していました(フィールドワークにおける参与観察というやつです)。
その密かな私の期待(笑)にみごと応えてくれたのは4年(18)村田でした。^^
昨日、ゴミ箱はきれいになっていました。