2022年1月28日金曜日

ラスト18/19/20ゼミ

本日で金曜日の授業はラストになります。このためガリラボのゼミは最終日となりました。

特に18ゼミは学生生活最後のゼミとなりました。が、感染急拡大のため、最後の最後もオンラインとなりました。
最後は2年半の振り返り。全員が2年半の間のことを振り返ってくれました。

振り返りの中で一番思い出に残っているのは、興津会だったようです。
ほぼ全員が興津会のことを話していましたので。
初めて全員の力でやり遂げたプロジェクトだったので思い出深かったようです。
コロナに始まりコロナに終わる非常に特異な体験することになった18ゼミ生。
非常に特異な新社会人にもなるはずです。
その特異性を跳ね返し、社会人としてスムーズなトランジションに成功するよう祈っています。そのためはこれから4月までの生活のあり方が重要だと思いので、私からはそのことを念押ししておきました。^^;


次は19ゼミ。3年生は後期の振り返りと就活に向けた決意表明でした。
3年生も後期でもっとも印象、思い出に残るのは興津会だったようです。 

最後に記念撮影。19ゼミ生の後期はたまたまコロナの感染レベルが低かったので対面で活動できることが多く、チームとしてよくまとまっていったように思います。
4年生になっても優秀な集団(グループ)として活躍していってほしいと思います。



最後は20ゼミ
1月以降、たくさん活動してきたので、まだ2年生なので最後は軽く済ませました。

本日のメインは、春休みの自己課題を発表(宣言)。ガリラボの恒例課題です。

全員の発表の後、即座に副ゼミ長2年(20)坂本がメモをグループラインにアップしてくれました。
次が20ゼミ生の春休み期間(2/11-4/10)の課題です。^^

【春休みの目標】
稲田→毎日英単語を3つ覚える。
上村→1ヶ月3万円生活、生活改善
江崎→簿記問題集コンプリート
大山→写経に挑戦
坂本→5kg減量、簿記2級を合格点へ
竹下→新聞を読んで印象に残った記事について理由と感想を書く
徳田→体を動かす。アプリで記録。
濱崎→毎日筋トレを10分以上する
藤田→毎日7500歩歩く
松岡→10分以上の動画を作る
松本→毎日、料理に挑戦
安田→字の癖を直す、ダーツのハットトリックに挑戦

4月最初のゼミで目標をどうクリアしたか、プレゼンしてもらいます。私からはそのプレゼンの仕方を工夫するようにと注文を出しておきました。

以上、コロナ禍に翻弄された2021年度のゼミが全て終了しました。
コロナ禍の中でしたが、ガリラボのゼミ生みんな、ほんとよく頑張ったと思います。
優秀でした!