2019年4月25日木曜日

院ゼミで輪読開始

今日は会議が2つあり、その影響か、何かが進んだという感覚が本日はまるでなくて・・・。

何かしたかと思い出すと、夕方に院ゼミをM1(19)塘添と福嶋とで行ったのでした。
研究への糸口を見出すため、さしあたり「企業内人材育成入門」を読み始めました。
福嶋が講師役、塘添が受講生、そして私がそれを横で見ているというスタイルです。
いい形で協調学習環境が作られているのではないかと思います(そう信じています)。



今日、ガリラボにやってきたゼミ生は・・・

朝から4年(16)小島と松寺がやってきたのでした。
午前中から騒々しい2人でした。

その後、4年(16)岡林がやってきて、そしてその後、荒木、笠原が来てました。
前の2人が騒々しくて、後から来た3人はいるのかどうかわからないぐらいです。
 
それと、昼休みだったかな、課題以外では初めてだと思いますが、3年(17)稲富と松原がやってきて、「先生、僕らは情報コースのスポーツ大会の実行委員なんですけど・・・」と言うではありませんか。
その報告の意味がわからず「ほー、だから?」と返答したら、2人してもじもじとしてます。^^
私から、今日の昼にスポーツ大会の会議があるようなことを話していたらしく、2人はその会議にきちんとでかけたのだそうです(真面目です!)。
そうしたら誰もいなかったとのこと。
「ま、そんなこともあるよ」と何の解決にもならない言葉をかけておき、午後になって確認しました。
そうしたら私の勘違いでした(会議は当初から計画されてなかったようです)。
2人には悪いことをしました。申し訳ない。

・・・

午後、私は授業準備に頑張っている頃、ホワイトボード越しに、私の机の向こう側で、4年生が映画の話をしていました。
映画にいきたいと・・・
4年(16)小島も、例の如く、ドでかい声で「私はホラー映画に行きたい」と話しています(叫んでいます?)。
直後、音量を最大にしたヘッドホンを着けていても十分に聞こえるような声がホワイトボードを突き破ってきました。
「先生、一緒に行きましょう」と(窓を開けていたので、学部全体に聞こえたのではないかと・・・orz)。
授業準備の手を止め、即座に「NO」ときっぱり!
私が行くわけがありません。
ホラー映画は好きでないし、映画以前に、一緒に行くことが自体がホラー(恐怖)を味わうのではないかと思えましたので。笑
 
さて、明日(午後)は玉名市とたまがーるの初打合せです。
小島は明日は就活で不在にするので、静かに知的な打ち合わせができるのではないかと思います。^^;



  


0 件のコメント:

コメントを投稿