今日は朝からずっと打合せ。
まずは4年(16)牧。卒論のテーマ決めの個別相談。
具体的な段階にまったく行きついておらず、相談自体が成り立たないため、それでまずはお説教から始まりました。笑
散々、会話(お説教)をした後、なんとかなりそうなテーマに辿り着き、私も牧もほっとしました。
次は4年(16)西野との面談。
卒論のテーマでは、西野の場合はやりたいことは決まっているものの、その計画のままでは時間内に終わるかどうかかなり不透明なものだったので、こっちも随分と話し合った結果、いい感じの落としどころが見つかり、テーマが確定しました。
その後は10:30からはチームたまがーるとの打合せ。
前に撮影してきた生映像を編集した動画のダメ出し作業、そして次の歴史公園鞠智城での撮影に向けた企画を固めるなど行いました。
まあ賑やかな打ち合わせで、途中は、もうほとんど4年(16)小島と松寺の独演上で、この2人の旅行での武勇伝のお披露目会となっておりました。
付き合わされる、私や4年(16)荒木、川上は大変です。orz
その騒がしい2人からのお土産。
なんともわかりやすいお土産です(私には手抜きのようにも見えました。笑)
たまがーるが終わったのが12:30。それからすぐにチームArtractとの会議。
Artractとの打合せは、いつも通り冷静なもので(たまがーるとの差が大きすぎ)、ホームページのこと、熊本博物館を対象にしたガラシャさま動画の内容のこと、そして学生GPの中間報告会に向けたことなど打合せ、比較的短時間で終わりました。
その後、Artractの4年(16)岡林と大友も一緒に入り、4年(16)岡部の卒論テーマについての面談でした。
岡部も内容があまり決まっておらず、岡林や大友にも色々と知恵を出してもらい、1時間近くかかってようやくいい落としどころが見つかりました。
それをテーマに進めていくはずです。
卒論についての面談は今日で全員が終わり、とりあえず全員のテーマがほぼ確定。
来週にはテーマ提出、そしてその翌週には概要集の提出が待ってます(なお、騒がしい松寺はもう今日の時点で私に概要集を提出しました。旅行に行ってたはずですが、いつやったのでしょう?驚異的です。同じく旅行に行ってた小島はまだです。参考までに)。
面談をしながら感じたことは、テーマがふわふわしている4年生は、ふわふわしていること自体をあまり理解していない場合があります。
これでいこうと思いますと言うのですが、「じゃ、明日それで何をやる?」と<具体的>な行動を尋ねると言葉に詰まってしまいます。
具体的なやることがわからないテーマは、そのままではテーマとして適切でありません。
具体的な行動をイメージできるようなテーマにまでしっかりと考えないといけない。
ぜひ、次のゼミ生にはそのことを頭の片隅においておいてほしい。
0 件のコメント:
コメントを投稿