今年は4年生には毎週の報告を課していますが、本日は月に一度のちゃんとした報告会(月例報告会)の日でした。
12名全員が参加して、2時間ほど報告と質疑を行いました。
徐々にテーマが絞られていってるチームや、微妙にテーマが変更してきているチーム、さらにはまだ暗中模索の状態にあるチームなど進度に差はありますが、最後には全員がゴールテープを切ってくれると信じています。
是非とも頑張ってほしいと願っているところです。
報告会が終了直後、3年生の戸高、松永、長井、岩本が乱入してきました。
4年生の写真を撮るためです。
ゼミ紹介のパネルを作るのに使用するはずです。
どんなパネルが出来上がるのでしょうか?
楽しいのが出来上がるのを、密かに楽しみにしています。
急ぎ昼食後、講義へ。
今日の講義の最後にはQRコードにて出席登録するのに挑戦しました。
MOREの2年生(新しくガリラボゼミ生となる)谷の発案です。
いや、画期的でした。
受講している2年生たちの驚きのメッセージがすごかった。
しかし、盲点がありました。(T_T)
200名もいるとアクセスが集中して、登録できないのです。
よく考えれば当たり前のことですが、面白いやり方に興奮し心が浮つき、冷静な思考ができませんでした。
ということで、リベンジとして次回以降は紙とQRコードの併用で行いたいと思います。
それが終わると、MOREの1年生たちと一緒にキャリア形成論の準備のために1年生300名の
アンケートに向かいました。
終了後、研究室で7名の1年生がExcelで集計にしています。
さすがに数の力ですね。
300名分の集計が1時間弱で終わってしまいました。
夕方以降、私は研究室のLANケーブルの配線作業や片づけをやっています。
だいぶ片付きました。
落ち着いたところでこのガリラボ通信を書いてますが、課外の講座を受けていたMOREの2年生の
村中(10月からガリラボゼミ生となります)がやってきて、後期からMOREで推進していくプロジェクトの
企画書作りを始めています。
県内企業の人事担当者回りをして、学生の視点から地域企業の動向を探るという研究を行うはずです。
きっとかなり多忙な後期になるでしょう。
大丈夫でしょうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿