2017年4月24日月曜日

こいたまの「最初の小さな1歩」となるはずのアイデア

お昼、15ゼミ幹部会議でした。
メンバーは3年(15)八並、藤川、青、村田です。
ワイワイガヤガヤしながら質の高い打ち合わせができた気がしますが、(現在
19時過ぎで)もう内容を忘れてしまいました。
次につながる打ち合わせはできたはずです。
(それにしてもこう綺麗に忘れるものかと、我が頭のポンコツ加減に呆れますorz
 藤川の議事録で記憶を呼び起こしたいと思います)
 
お昼を除くと夕方までガリラボにおりませんでしたので、様子は不明ですが、
15ゼミ生が15秒or30秒CMについて本格的に活動しているようでした。
3年(15)江藤(リーダー)、鍬田、藤川、八並のチームが、なんか変なものを
飲んでいるシーンを撮っているようでした。どういったシーンに使うのでしょう?
3年(15)青(リーダー)、園部のチームは、まだ打ち合わせの最中のようで、
今度、ゼミの幹部会議を撮影していいかとのことでしたので、もちろん許可して
おきました。幹部メンバーには無断で返事しましたが、まあ問題ないでしょう。w

17時からチーム「こいたま」の打ち合わせに参加しました。
今日の参加は4年(14)秋山(リーダー)、塚田、古谷の3人。
5月末の花しょうぶ祭りで「何かやろう」と非常に漠然とした目標だけ立て、
アイデアを考え来るようにとのリーダーの指示のもとで集合したものです。
頭にプレッシャーを与えるとやはりアイデアは出るものです。
花しょうぶ祭りの会場に「謎解きゲーム」を仕組んではとのアイデアを核にして、
タマにゃんと地域との関係について色々な議論ができました。
まだまとまってはいないものの、市役所に打診して具体化に向けて動き出そうと
しております。
1歩がなかなか難しかったですが、ようやく「最初の小さな1歩」を踏み出す
ことができたのではないかと思います。
なんでもスタートは最初の1歩です。
この1歩が次も1歩につながるよう、アイデアを玉名市役所ふるさとセールス課に
早速送付したようです。
1歩目が2歩目に、そして3歩目にとどんどんと前に進んでいくようにしましょう。
その前に進むための燃料として最も優れているのはチームの「楽しさ」です。
楽しくやっていきましょう。
 
このことは、こいたまに限らずです。
目標を高く持ち、活動が大変なチーム活動すべてに当てはまります。
が、それが達成したときの充実感は半端ないものです。
みんな、頑張れ!


こいたまの話し合いに参加している時、M1(17)山下が差し入れを持ってきて
くれました。
自宅からだそうです。デコポンもあります。歓声があがってました。^^





0 件のコメント:

コメントを投稿