3年大塚と岩本が集合し、私も入って3人で編集の詰めの作業を行いました。
映像内の様々な細かな部分にチェック入れながら、そしてそれを修正していきながら映像に
磨きをかけていきました。
ほんとに細かいことをやっていきました。
あえて大げさに表現すれば、90秒の映像を0.1秒レベルでチェックしていったように思います。
このミクロなチェックをしていくと、ミクロな部分での音の影響の大きさに改めて驚かされました。
映像の移り変わりのおかしい部分が、実は音のおかしさの影響を受けていたり、音を高さを
微妙に調整していくと、それまでおかしさを感じして映像が、違和感を感じなくなるなど、映像と
音との関係の深さを理解することになりました。
13:00には岩本が体育委員の会議で出て行ったあとは、大塚と私二人でずっと編集でした。
実は、私に邪魔の入らない休日が一番集中してダメ出しができると思い、本日を選んだ
のでした。
1日合宿ですね。
編集のそのときどきの様子は、Twitter(http://twitter.com/ttsumagari)で実況中継していました。
9時間半ほど連続で、昼食も抜き、同じ場所に座つづけてのダメ出しと編集作業でした。
私の口はすり減り、大塚の眼は充血しております。
さすが限界を感じ、19:30で打ち切り、ここまでの段階の映像を他のゼミ生たちに委ね、
コメントをもらうことにしたのでした。
ゼミ生の皆さん、協力をお願いします。
なお、昼食時間が惜しくて、昼食は抜きましたが、作業はお菓子をつまみながらでした。
特に06OG熊井の東京土産のお菓子を頂きながらでした。
熊井メモによれば、羽田で行列ができていたそうです。
まだたくさん残っていますのが、他のゼミ生もなくならないうちに早めにどうぞ。
0 件のコメント:
コメントを投稿