今回は8月の冒頭から、徐々に徐々に掲載されていき、塚田で掲載率が
半分を超えました。

さて、塚田たち3年生は全国大学放送コンテストに向けて現在
必死な状況です。
8月初旬は定期試験があり、それからインターンシップに参加、
その後、映像作りに必死に挑む、このパターンがガリラボの3年生の
風物詩になっているように思います。
夏祭りを味わうのはとても無理そうですが、毎年、ガリラボの風物詩は
どの3年生も確実に味わっている(苦労している)かと思います。^^
様々な人々が交差しコミュニケートする場としてのガリラボ。その日常を描写してきた記録です。
0 件のコメント:
コメントを投稿