2017年1月2日月曜日

2017年ガリラボ初オープン

正月2日目。皆さんどう過ごしていますか。

今年初のガリラボオープンでした。


年末からここ数日で何か変わるわけでもありませんが(笑)、2017年最初の
ガリラボの様子です。
TOTOROの画面が変わっていないのがちょっと物足りない気がしました。
せっかくなので正月モードになっているといいかなと思いましたが、私にはそのセン
スはないので、そのままにしておきます。orz



震災の記憶オーラルヒストリー(大津町版)の作業
大津町のオーラルヒストリーの書籍化に向け、個人取材記事をどういった形式で表現
するか、そのサンプル作りを私が担当しています。Coho'zuとの年末の打ち合わせで
決まったことです。サンプルとして用いるのは斎藤さんの取材記事。
斎藤さんの取材をテープ起こした量は24,000文字ほどになります。
これを1o,ooo文字以下にするのが私の仕事で、締め切りは1月6日。

話が前後しているところは入れ替え、過剰な表現や擬音語のようなものはダイエットし、
また話している内容で脈絡がおかしいところは、それの答えとして誘導している妥当な
質問をあえて追加するといった編集が作業の内容。

話し言葉を書き言葉に修正していく上記作業を繰り返し、内容を維持したまま文字数は
半分以下にできました。
大晦日に始め、都合3日ほどかかり、「とりあえず」終らせました。
明日からは書籍の「まえがき」と「序章」にも取りかかりますが、合間の時間を使って
締め切り日まで斎藤さんの記事の推敲作業を念入りにやっていくつもりです。
Coho'zuとその協力者たちには、このサンプルをモデルにして、残る20人ぐらいの取材
記事をドキュメント化してもらうことになります。
※記事作りの作業をしながら、ふと思ったのが、広報おおづに掲載してもらった特集記事のこと。
書籍のどこかにこれを掲載するのが良いかと思いました。Coho'zuが大津に最後の取材にいくとき、
許可をもらっておいてほしい。
  
サンプル作りをとりあえず終わらせて帰宅しようとしていたとき、M2(15)福永と遭遇。
元旦に休んだだけで、年末年始は修論作成に捧げるということです。
添削ほとんど不要の完成度の高い論文を待っております。^^;
  


 

0 件のコメント:

コメントを投稿