今朝7時に気温は-2℃だったようです。厳しい寒さでした。
厳しい寒さの中、ガリラボ前のシクラメンは、徐々に花が落ち、残りわずかとなりました。
もうすぐ葉っぱだけとなるのでしょう。13ゼミのラストゼミの時まで果たして持つでしょうか?
ガリラボのキャビネットには現在、いくつかスケジュール表が貼ってあります。
一番手前は、ビデオカメラの貸し出し記録表のようです。この時期、複数チームが
カメラを利用するので、利用が重ならないようにしているみたいです。
簡単なことですが、ガリラボのゼミ生たちのひとつのアイデアですね。
奥にあるのはCoho'zuのスケジュール表。4年生ですが、3月まで予定が
書かれています。
大津町で調査したオーラルヒストリーの書籍の完成までの工程表がここに書いてあります。
現在、私が添削するという工程に入っていますが、時間が取れず、どうも私の工程で遅延が
発生しそうです。申し訳ない。
もうひとつ。これもCoho'zuの管理表ですが、これはイベント管理に使っているものです。
今現在、誰の原稿は、どこに移っていることが書き込んであり、複数人で作業しているので、
漏れや遅延を防止するためのものです。しょせきかプロジェクト「どりぃむ」の際にもこの
管理表によって予定通りの発行にこぎつけました。今回も威力を発揮してくれるだろうと
思います。
ちなみに、この管理表をシビアに管理しているのは、4年(14)飯沼です。この件について、
飯沼は、節分にはまだ少し早いですが、「鬼」となっております。
今日はお昼、13ゼミ会議でした。ゼミ会議のみですと、64回目となります。
毎回その議事録を書いている4年(13)松崎が、その日のうちに今日の会議の
議事録を送ってきましたが、それが添付されたメールに
今日は第64回ゼミ会議でした。
そして、次がいよいよラストのゼミ会議です。
2年生が作業をしているのを見ると、ここから2年間もまだ活動ができるため、
羨ましいなと感じますが、ここまで紡いできた13ゼミの歴史を、最後まできち
んと記録していきたいと思います。
とありました。次がラスト。13ゼミ会議は65回で最後となります。13ゼミ生の
色々な企画のスタートの議論をしてきたこの会議が終わるのだと思うと、涙が出
そうなほどに感慨深いものがあります。
最後までしっかりと打ち合わせをしなければと思います。
13ゼミ生最後のゼミ会議は
1月31日(火)10:30~
となります。そして2月1日がラストゼミ。
0 件のコメント:
コメントを投稿