天気に恵まれた本日、13ゼミ生とM15院生の卒業式(修了式)でした。
開場前の卒業式会場(県立劇場コンサートホール)です。
私が到着した時、総代のリハーサルが行われていました。
アドミニストレーション研究科の総代は、ガリラボのM2(15)有馬。
最前列で緊張しているようでした。
無事に式典が終わり、「舞台の幕が降りてから15分後に!」との指示の下、
ガリラボのゼミ生はいつものところに集合。
13ゼミ生たちです。
この様子を見ていて吹き出してしまいました。カメラマンはたくさんいるのに、
14ゼミ生が沢山待機していたので(児玉、秋山、塚田、谷口、古谷、塘添)、
撮ってもらえる状態だったわけです。
どうも、4年(13)松崎が自撮り棒を使いたかったようです。笑
そうこうしていると、4年(13)多賀がTV局の取材につかまっていました。
これは、ゼミ新聞部の取材に応じている4年(13)飯沼。10年後の自分というテーマで
取材を受けていました。ゼミ新聞部の前部長でしたので、貫禄があります。
10年後も「のんびりと、文句を言いながら、生きている」ことでしょう。^^;
卒業式を終えた、
11ゼミ生:小山
12ゼミ生:河邉
13ゼミ生:岩坂、藤村、中村、多賀、出口、時松、塚田、松崎、上田、飯沼
M15ゼミ生:有馬、福永
です。卒業(修了)おめでとうございます。
よく見たら、ガラスに映っている「津曲研究室」が正しく見えます。一瞬???となりましたが、少し考えると、確かにそうなりますね。
塚田ゼミ長と。
1年間、ゼミ生全体の中心になってガリラボの運営に尽力してくれました。
私はほぼいつもガリラボを留守にしています。今年は、年度当初の熊本地震の影響で
特にガリラボを不在にすることが多かった。
それでもガリラボの活動をいつも通りにきちんと軌道に乗せていけたのは、塚田の縁の
下の力持ち型のリーダーシップのおかげでした。感謝。
0 件のコメント:
コメントを投稿