2019年10月7日月曜日

Artract/中間報告会/興津会の打合せ

師走でもないのに、どうしてこんなに慌ただしいのでしょうか。
処理能力の低下が最大要因だとなんとなくは感じていますが、それを認めたくない意識もあり・・・で、気持ちが葛藤している秋この頃です。
健軍川沿いに秋桜が咲いているのを(今頃)気づきました。


今日は(も)打合せが2つほど。
ひとつはArtractとの定例の打ち合わせ会議。

その後、3年(17)岩奥と今週土曜日に迫った中間報告会についての打合せ。
これまでと最も大きく違うのは、ワークショップを取り入れて、参加するゼミ生全員が発表内容に深くコミットするようにした点です。
卒論チームの概要集や発表を聞いて、それを踏まえて出された議題について班ごと(5人1組の8班)に議論をし、議題の解決に向けた話し合いをする予定です。
ファシリテーターは4年生。4年生は負担がぐっと増えました。^^
また、ワークショップは時間の関係でごくわずかな時間しか設定できないので、事前に予習してくることを必須としました。
今日、その点を岩奥と打合せ、概要集と課題のついて本日、ゼミ生に配布しました。
みんな、概要を熟読し、予習もやってくるでしょう。
忘れてましたとか、小学生が言いそうな言い訳はもちろんあり得ません。
わかっているでしょうが、念のため。^^  
   
その後、3年(17)宮嶋が入って岩奥と私と3人で興津会についての打合せ。
ここにきてようやく企画が固まり、2人から話を聞いて、(たぶん、久々?)爆笑しました。
たいへん愉快なアイデアを考えてきてました。
また今後は興津会からの情報をツイッターで発信していきたいとも話していました、。
そうした頭の中で考えて愉快なことを、現実の場で本当に愉快にするにはそれなりの努力が必要となります。
結構大変にはなりますが、楽しいことなので、モチベーションを失うことなくやっていくことでしょう。

そろそろ興津会とガリフェスについて、仮出欠を取るそうです。
日程は11月23日(土)です。
卒業生のみなさん迅速な対応をよろしく。


 

0 件のコメント:

コメントを投稿