2019年10月14日月曜日

休日ですが、今日は授業日

今日は体育の日で休日ですが、大学は授業日です。
私は授業はありませんが、授業日ということで、職業病かもしませんが、いつものように出勤してきました。
やはり朝からたくさんゼミ生が出てきて、3年生は授業であったり、白亜祭の準備だったり、あるいは広報部の作業だったりで、諸々の作業をしているようでした。
4年生も多く出てきて、多くは白亜祭の作業しているようでした。

私はというと、今日は打合せゼロだったので、朝からずっと机に座り、ある研究の申請書づくりの作業でした。
ここ最近ずっとやっていて、とりあえず出来上がったものを共同研究者に見せたら、まあめちゃくちゃに「ボコられ」ました。
ちなみに、「ボコる」はラグビーワールドカップのスコットランド戦前に日本のリーチ主将が口にした言葉。
この表現をテレビで聞いたとき、一瞬、目がテンになってしまいました。^^;

さて、私が最初書いたものは共同研究者からほぼ0点に近い評価をもらいました。
いくつになっても人は良い評価をもらいたいと思うのですが、それがほぼ0点なのですから・・・(涙)。
ただ、まあそのおかげで何度もアイデアを再検討し、文章も何度も書き直すことに。
全部で5000文字ほどのものですが、たぶん4倍、いやもっとそれ以上でしょうに書き直しているかと思います。
今日も朝からずっともう11時間ほどにらめっこしてますが、ほぼ全文を書き換えるぐらいの勢いでタイピングしたり、また図ができるだけ見やすくなるよう、レイアウトや文字フォントやサイズを微妙に変更したりと、しつこく修正しておりました。

人にわかるものを作成するというのは難しい。

簡単なことを簡単に表現するのは簡単です。
難しいことを難しく表現するのも結構簡単です。
優秀な人というのは、難しいことを簡単に表現できる人です。

そうなるためには日々訓練。他者からの評価をたくさんもらいながら(フィードバックを受けながら)それを踏まえて自己を修正していくトレーニングが不可欠です。

今、ゼミ生も私を含め色々な人から評価(フィードバック)を受けていると思います。
今のうちにたくさんフィードバックをもらっておきましょう。
将来、何かの足しになっているはずです。 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿