2010年11月26日金曜日

玉名FW予備調査(その2)の成果

3年(08)坂本と玉名市商工観光課の平野さんのところへ行ってきました。
一緒に観光協会の城戸さんにも加わってもらい、12月4日の本調査の対象とする地域を決めてきました。
市役所内の大きな地図をもとに検討した結果、高瀬地区については8チーム分ほぼ対象地域を決定することができました。
ただし、その議論の中でパワースポットチームの調査は今回は断念し、個別調査によって行うことにしました。
その理由については、今後ゼミなどを通して報告します。
帰り際、玉名市史と古地図などの分厚い資料をお借りしてきました。
これなどを読んでしっかり勉強しながら面白いエアタグ情報を考案していきたいと思います。


打合せが終わってから、温泉街の足湯に向かいました。
あの、冬に咲く桜の様子を見てくるためです。
先週より咲いていたように思います。

 
拡大するとこんな感じです(↓)。この日は寒くて、桜の花びらが萎んでいるように見えました。
果たして、このど根性サクラは寒さに耐えつつ、どのレベルまで開花していくのでしょう。
玉名温泉のことよりもこれが気になってしょうがありません。


近くの住まれている年配の女性が、写真を撮っていたら、近寄ってこられました。
何を撮っているのか、不思議に思われたからのようです。
「桜です」と答えたら、桜の花を見られて驚かれていました。
近くの人が開花していることをご存じなかったのです。
桜の開花にも驚きましたが、またそのことを近所の方はご存じないことにまた驚きました。
日常には気にも留めないからでしょう。
やっぱり、日常の中に埋没した資源を発見するのは風の人でしかないでしょう。
情報感度の高い風の人が重要になります。
フィールドワーク本番はみなさん頑張りましょう!

なお、桜の花のそばでは紅葉もきれいでした。

 
と、のんびりしたブログで終わろうと思っていた矢先、驚くようなメールが届きました。
観光協会からのメールで、旅館・ホテルは繁忙期のためインタビューは無理なので他の調査をしてほしいと急報でした。
温泉街を組み込んだ形での調査スケジュールをすでに立てていたので、少し呆然としてしまいました。
困りました。
日曜日に3年(08)坂本と大塚が下準備作業のために研究室に出てくるので、緊急の対策会議をしようと思います。
 
二人に知恵を絞ってもらうつもりです。
  

0 件のコメント:

コメントを投稿