2020年2月12日水曜日

玉名チームの引継ぎ

今日は玉名チームの引継ぎでした。

チームたまがーるから4年(16)荒木と川上が、令和元年、玉名で行ってきた活動がどういったもので、連携先はどういった方々で、そして連携していくにあたっての注意点などをパワポにまとめ説明をしてくれました。


新しく玉名チームとなるメンバーの参加者は4人。
リーダーとなる3年(17)園田、そして宮嶋、松原、阿部の4人。
新メンバーには他にも2人(稲富、松本)いますが、残念ながら欠席でした。


たまがーるの活動は大変充実したものでした。

しかし、その引継ぎとなると、どうしてもお話的になってしまう傾向があります。
そのせいで、なかなか質疑が深まらないというか・・・。
そうなると、話はわかるけれど・・・という表面的な理解で終わってしまいます。
それではもったいないですね。
たまがーるの貴重な経験がうまく伝承されないわけですから。
そうなってしまうケースの多くは、やる側(3年生)がまだ自分事になっていないからという理由が挙げられます。
自分の問題ではないと、話をどうしても抽象的に捉えてしまいます。
自分の身に災い(?)が降りかかってくる話と思ってないわけですから。
なので、個々人に明日何をやるかというのを具体的にイメージするように誘導すると、自分事になって、自分の身はみな可愛いですから、「で、そんな時はどうするんですか」と質問も活発になっていくものです。
学生の場合は、自分事にするのが社会人に比べると弱いのですかね、特に、グループからグループの引継ぎではその傾向が強く、「自分事」であることを実感していないと引継ぎが実のあるものにならない傾向があるように思います。

最後は随分と活発な質疑になったので、知識の伝承が随分とできたのではないかと思います。
で、これをさらに「自分事」として、自分の問題としてリアルに感じてもらうよう、新玉名チームには2月中にはメンバーを集めて会議を開くよう、リーダーの園田には伝えておきました。
チーム名も考えないといけません。




0 件のコメント:

コメントを投稿