2020年9月11日金曜日

卒論面談と大掃除準備

午前中、M1(20)アクストとのゼミ。今日は議論が2時間以上にも及ぶ充実したものになりました。この議論のおかげで、私自身は自分で6年ほど前に書いた論文を読み直すことになりました。自分で書いたものですが、今のポンコツとなった頭ではちょっと難解なものでした。orz
人が想像する能力を持つこと、そして想像の後に創造に向かうことを理解できたのではないかと思います。

午後から4年(17)岩奥、川上、園田との個人面談。
卒業論文テーマについての打合せです。
岩奥が30分、園田が40分と概ね予定通りでしたが、川上だけ入念な面談となり、1時間を超えてました。
3人ともにこれから具体的に動くことが定まったはずです。
今のところ月曜日に2人(三角と橘)が面談のアポを取っていて、この2人を合わせると5名。
4年生は12名います。
まだ半分以上が面談の予約もしてきていないことになります。
順調に進めているのでしょうか?
今月中には発表に向けた抄録を個々人で作成することになります。
卒論は、「頑張った」では駄目で、「結果」が全て。仕事と同じです。
レベルの高いものを期待しております。

夕方、今月予定しているガリラボ恒例行事の大掃除が話題となり、その中でも特に2年(19)生が全員参加することが話題が集まりました。
2年生が全員参加するとか、あまり考えられないことです。
前向きな姿勢に驚きました。
ただ全員が来るとなると適当に計画していると大変ことになりそうです。
密を避けつつ、うまく大掃除ができるだろうかと4年(17)岩奥が心配し、掃除道具などの確認を4年(17)岩奥、橘、園田でやっていました。


道場においてある掃除道具。OB(10)保坂が揃えたものが多くあるはずです。いまだに役に立っています。^^
掃除道具の確認をして、その後は、掃除の手順などを考えているようでした。
 

さらにはこんなところもチェック。
3人が見ていたのはこの風景です。掃除とは関係ないと思います。さて、何を確認していたのでしょう。わかりますか? 














0 件のコメント:

コメントを投稿