2020年9月2日水曜日

週末の台風10号への備えを

台風9号の影響が心配されたこともあり、今日は在宅勤務してました。その間、たま応援隊はZOOMで、今後の調査の打合せをしていたようです。調査計画は固まったでしょうか?

さて、心配していた台風9号ですが、熊本地方は暴風圏を外れてくれそうで、やれやれという感じです。
ところが、次の台風10号の動きをみて驚愕しました。
これは大きな被害になるのではないかと思います。九州に接近した時点での中心気圧が930hPaとか、信じがたい数値です。
宮崎に住んでいる頃、まだ長男が1歳のころでした。九州をかすめていった1990年の台風19号(ピーク時、890hPaまで下がった恐るべき台風でした)が、当時私が住んでいた借家を全壊させました(家財道具すべてが水浸し)。
最近では今回予想されている10号ほどの強さで台風が上陸することはなかったので、九州が、昨年の千葉での被害以上になるのではないかと心配です。今からできる準備はしておいた方がよいでしょう。
家周りの片づけと補強、電池で動くラジオ、懐中電灯、カセットコンロ、食料(カップ麺等)、飲料水、風呂の水ため、スマホの充電・・・。
熊本地震の経験から何が一番大変だったかというと電気が止まった時の水がでなくなったことでした。困ったのは飲料水ではありません。トイレの水。これが一番困りました。その意味でお風呂に水を溜めておくことは最優先かもしれません。
それと、熊本は雨戸がない家が多いので、飛んでくる瓦など飛来物を防ぐすべがありません。なので、飛来物が気になる窓には割れてもガラスが飛散しないようガムテープを使って予防しておくことも大事かもしれません。またそうした窓の近くにある大事なものは移動しておくとかも必要かもしれません。
それと、ノートPCの充電を満タンしておくと、スマホの充電用バッテリとして使えるのでいざというとき便利です。
とにかく、考えられることすべて自助としてやれることは自前でやっておくべきでしょう。
もしそれが無駄になっても何ら問題はありません。

わが家には緊急事態宣言を出しておきました。^^

 

0 件のコメント:

コメントを投稿