急に秋めいてきました。
4連休中、風邪で引きこもっていて、久しぶりに家から出てみたら、田んぼが随分と黄色くなっていました。
空には秋の雲が広がっていました。
秋空の下で、少し重くなった稲穂が風に揺れている様子は、秋の到来を強く感じるものでした。
さて、秋の到来は大学では後期授業の始まりの知らせでもあります。
後期もオンラインが続きますが、オンライン授業を受けた学生たちの気持ちを知るために、関西大学は、後輩学生の授業支援アルバイトをしていた学生25人に対し、コロナ禍のキャンパスライフを表現する川柳を募集したそうです。54句が集まったそうです。
「そうだよなー」と思うものばかりでした。
忘れてる 提出期限と 通学路
タイピング 上達したが 口下手に
繋(つな)がらぬ ネット回線 人づきあい
それ以外にも、次のような句があったそうです(聖学院大学も同様な川柳を募集したようで、双方の大学のものが日経新聞に掲載されていました)。
後期もオンラインになることは避けられないので、避けられないのであれば、それを前提とした新しい大学生活を創造していくありません。
がんばれ、大学生!
秋晴れの天気に恵まれた4連休は、感染防止を心掛けつつ、いろいろと活動したゼミ生も多いことでしょう。
私は体調不良というか、咳が出るので自宅謹慎しまして、このため秋を感じることもなく、後期授業のオンライン化作業に没頭しておりました。
せっかくなので新しいプレゼンソフトmmhmm(まだ世の中には出回っていないβ版です)に挑戦して、後ろにはグリーンスクリーンをおいて動画撮影をやってみました。
グリーンスクリーンは意外に面倒ですね。着ている服にかなり影響されるようです(当たり前ですが)。
試行錯誤した結果、mmhmmとパワポでの録画を併用した方が良さそうに思いました。
ただ、そうなると編集ソフトで編集が必要ですが、ここでトラブルが起きました。
パワポから出力されるmp4動画がどうもバグのようなものが混入するようで、編集ソフトがフリーズしてしまうんですねよ。
パワポからの出力データに問題があることを特定するだけで半日かかり、抜本解決はできず、最終的に対処療法ですがなんとか解決。
次の写真は、四苦八苦して作成した授業の一コマのスクリーンショットです。
4日間、朝から晩まで休みなく(咳をしながら・・・)作業した結果、とりあえず10月分の授業コンテンツは仕上がりました。
労力という視点だけからするとオンラインよりは対面授業の方がかなり楽です。
0 件のコメント:
コメントを投稿