GW真っ只中ですが、そんなの関係ありません。
ガリラボはゼミ新聞部が活動していました。
朝9時には3年(09)中島がやってきて、しばらくして4年(08)長井と川崎。
さらに午後になると4年(08)矢田もやってきて、作業を始めました。
夕方までに全員去っていきましたが、GWなど関係ないかの如く活動して
います。
ゼミ新聞部以外にも3年(09)村中がやってきて、こっちは真新しいスマート
フォンを見せにきたようでした。
急速にスマートフォンユーザーが増えてきています。
さらに最新のスマートフォンは機能的にほんと素晴らしい。
それを見ながら、1,2年後は大学内は風景が一変するだろうなぁと
確信しました。
私は今年度の活動の計画書作りをやっていたのですが、休憩がてら
合間に下に写真の広告など眺めていました。
これらは次のサイトからの引用です。
http://www.boredpanda.com/creative-ads-on-buildings/
写真だと勘違いしそうですが、これはどれも本物のビルを使った広告です。
最初の写真はミルク会社の広告で、「Superhuman Powers」とのタイトルが
ついています。
なるほど、牛乳のパワーがよく理解できますねぇ。
ただし、晴れた日でないとすぐに見破られてしまうかもしれません。^^;
これはNIKEの広告です。
衝撃的です。
これを直接見たら、NIKEのことを忘れることは永遠になさそうです。
どれも現実のビルに編集を加え、クリエイティブな広告を作った
例です。
ほんとに、どれも素晴らしいものです。
編集という行為が創造的であるとき、オリジナルを見違えるほど
素晴らしいもの変化します。
曲作りという行為において、編曲者は非常に大事な役割を持って
いますが、それと同じす。
映像作りでもそうで、撮影よりも遥かに編集の方が手がかかります。
編集とはそういうもので、クリエイティブさが要求される行為なのです。
さて、編集の話をしたのでついでに、こんな映像を紹介します。
九州新幹線が全線開通したのが3月12日でした。
東日本大震災の前日でした。
つまり、3月11日は東北新幹線は一部破壊された日でもあります。
本当は3月12日が鹿児島から青森まで新幹線で日本がつながる
はずだったのです。
奇妙な運命です。
しかし長い時間を経て、4月29日、東北新幹線が全線再開し、復活を
果たしました。
この日、東北地方ではネットでの呼びかけによって九州新幹線の幻の
CMとなった(逆にそのために有名になっていますが)、沿線を人で
埋めたあれが4月29日に東北で再現されたのでした。
GW冒頭、東北にやってきたひとつの明るいニュースだったように思います。
4月29日昭和の日は、鹿児島中央から新青森まで日本が新幹線に
よって接続された記念日となりました。
メデタイことです。
日本がつながる前、こんな応援CMが作られていたようです。
たいへん上手に編集されています。
message to TOHOKU from KYUSYU with love
いかがでしょうか。
編集のチカラってほんと偉大だと思いませんか?
ゼミ生の皆さん、ガリラボでその辺りのことをしっかりと学んでください。
0 件のコメント:
コメントを投稿