2013年12月1日日曜日

脳への刺激と新たなラーニングキャンプの始まり

ネット上で話題になっているGIFアニメを紹介します(出典)。
次の画像がグルグル回るGIFアニメを下の方に置いています。
まず、注意書きまでを読んでから、スクロールしてご覧ください。


そのグルグル回るGIFアニメを30秒を見てから、ゴッホの絵「星月夜」を見てみましょう。


体験すると分かりますが、アニメが脳に与えた刺激(文字通り、ヴィゴツキー的意味での
刺激)によって世界が変わって見えるでしょう。
ヴィゴツキーは2重刺激という手法によって脳の特徴を調べようとしていましたが、
刺激によってほんとに脳という臓器はかなりの影響を受け、その結果、われわれに異なる
世界を見せてしまうのです。
(ちなみに、ひとつ前のエントリーに書いた、思想の働きもそれと同様なのものと言えます)

<グルグルアニメを見るときの注意>
下にスクロールして現れるアニメ映像を長く見つづけるのは止めた方がいいかも。
気分が悪くなる可能性がありますので。
なお、グルグルアニメのすぐ下にゴッホの絵もあいているので、ゴッホの絵はそちらで
ご覧ください。
  
※さらに、GIFアニメのもっと下にはYoutubeの3つの動画を置いてます。
 そちらもどうぞご覧ください。楽しめます。
 
































30秒ほどGIFアニメを眺めた後、下のゴッホの絵をご覧ください。




以下、さらに続きます!




























もうひとつの例
この動画を見て、最後の指示に従ってください。脳が刺激を受けると、どうなるかを体験
できます。

この例のように、直ぐに影響のわかる刺激に接すると、脳というのは、刺激によってかなりの
影響を受けているのだなと実感できるのではないでしょうか。
日々に入ってくる情報などは、すぐにはその影響を感知できませんが、しかし、われわれの
脳の形成にじわりじわりと影響を与えていることは間違いないでしょう。
そして時間が経つと全く異なる脳が出来上がっている。
どういった情報の下に自分を置くかで、脳の性質が決まります。
良質な情報が飛び交う場に、身を置くことが成長の基本的な条件になるでしょう。
 


さらに別の例
これは幻覚ではありません。本物です
ダブステップ・ダンサーのマーキューズ・スコット (Marquese Scott)の最新作らしいです。
空間が歪んでいるのではないかと錯覚してしまいます。
小さなことの積み重ねによって形成されたスキルがこうしたことを具体化しているので
しょうが、トレーニングし、究めていくと、時空が歪んでいるのではないかと感じさせる
ほどの凄さを産み出せるのですねぇ。
驚きました。
凄すぎます。 





さらに、さらに別の例
ガリラボ通信2011/9/8で紹介したストップモーションですが、100秒の間に、
500人が登場する映像です。
人々が手に持った写真がアニメーションとなって動くところが何とも素晴らしい。
とてつもない人間の努力が、このわずか100秒の中に凝縮されています。
ほんとにこれも素晴らしい。

 
熊本市が募集する動画コンテストの参考にならないだろうかと思い、紹介してみました。

さて、そのコンテストですが、参加者を在学生に募ったところ、一歩を踏み出してくれた
挑戦者が集まりました。
明日以降、チーム体制を整え動き出せればと思っています。
ガリラボがこのコンテストに参加を表明すれば、なんと、熊本市広報課の担当職員さんが
わざわざ研究室に説明に来てくださるそうです。
若者言葉で言えば、「まじっすか!」という感じでしょうか。^^;

この新たな真正性の下で、新たなステージに踏み出すラーニングキャンプを始めたいと
思います。
この真正性は、上で紹介したグルグルアニメ以上に強力な刺激を参加者の脳に与えて
いくことになるでしょう。
  
キャンプの舞台は熊本市。
これまでずっとここで生活をしているのに、ガリラボにとっては初めて対象にする
場所となります。
自分たちの住んでいるここで、ひとつ大きなことをやってやりましょう。^^
    
 
 
  

0 件のコメント:

コメントを投稿