2013年12月9日月曜日

興津会10周年事業に向けた初打合せ

来年、10周年を迎える興津会(ガリラボ同窓会)のためにプロジェクトが
発足しようとしています。
今日はそのプロジェクトの核となるメンバー3人が集合し初打合せを行いました。
在学生から3年(11)上田ゼミ長と同じく3年(11)清田。
上田は在学生でのこのプロジェクトの責任者であり、清田はゼミ新聞部長の立場で
このプロジェクトを記者として追っていきます。


卒業生側の核となるのはOB(05)山口です。
ひとつ前のエントリーでお土産を持った山口を紹介しましたが、山口が今日やってきた
理由はこの打合せのためでした。


約2時間ほどのミーティングを上田が議事録を取ってくれました。
議事録用にと山口が買ってきてくれたファイリングノートに、3ページほどびっしりと
書かれた本物の議事録を、ガリラボ通信用にとコンパクトに(骨格のみ)上田がまと
めてくれています(下記)。
 
---興津会10周年プロジェクト初会合議事録-----
⑴興津会実施に向けた「ルール」を決めました!

ルール①:ガリラボ通信を活用していく
ルール②:月に一度集まる(各代ゼミ長+有志者)
ルール③:月に一度メールで生存確認!(ガリラボ生全員にゼミ長から届きます)
ルール④:議事録を残す

※今後他にもルールは増える予定です。今日決まった部分は以上です。

⑵次回の打合せ日程
日にち:2014/01/24(金)
時間:18:30~19:30(予定)

※雑談メインの第2回目の打合せ!
顔合わせを兼ねて気軽に参加して下さい。

⑶次回の打合せ内容
①活動開始·開催場所決定·興津会開催の日の決定
②ガリラボ基金の件について
③十年史、座談会の企画発表
-------------------------------------------------------------
 
あまり生々しいことはさすがにはここには書けないので、意味がわからない内容も
あるかと思います。了承ください。
今後はガリラボ通信上のこの議事録を通じて、卒業生や在学生にプロジェクトの
動向をお知らせしていき。
特に卒業生のみなさん、動きをこの議事録で把握し、プロジェクトへの今後の協力を
よろしくお願いできればと思います。

 
打合せ終了後、初会合の記念写真を撮ってもらおうと、M1(13)坂口に道場に来て
もらいました。


坂口に撮ってもらったものです。グリーンのノートが議事録ですが、今後もこれには
10周年に向けた歩みがびっしりと記録されていくはずです。

 

最後に、上田の私へのメッセージを(無断で、一部だけ)掲載しておきます。

  これってガリラボに関わる色んな方々への議事録ですね(^-^)
  私は大きな声を出して指示を通すことよりも、一人ひとりの方々とお話ができるような存在でいる
  ことを心掛けたいと今日この頃思っております。
  色んな方面の方から話を聞かせて頂けるようにアンテナを張っていくことにも目を向けてみます。
  時には苦言が聞こえることもありますが(笑)、ウサギの足の速さを知りながら、あえて亀の速さで
  進んでいくのなら、その遅さには価値があるのではないかと思っております。この企画が1年後
  「善きことはカタツムリ速度で進む」ことを示せた時に、成功になるように思います。
 
私が大学生の時にはこんな文章は書けなかっただろうと思います。
これから、上記メンバーのカタツムリの動きを興味深く注視していきたいと思います。
 
 

1 件のコメント:

  1. 昨日は非常に有意義な時間をありがとうございます。
    上田や清田の姿勢に感心し、
    まずはスタートを切れて安心しました。

    卒業生の皆さん!よろしくお願いします。

    返信削除