2014年4月18日金曜日

第1回キャリア形成論

朝ガリラボに来たら、ポストの上に、ご覧の書物が乗っていました。

この本、OB(05)山口の知り合いの方が出された翻訳本とのことです。
昨晩、私が帰った直後に持ってきてくれたようで、「おいておきます」とのメールを
もらっていました。
5歳で捨てられ、生き延びるためにサルと生活を共にした女性の話だそうです。
時間がほんとに無く、読む時間が取れるか微妙ですが、せっかく山口が持ってき
てくれたものです、感謝の意味で時間をひねり出し、目を通せればと思います。


以上は朝の7:30の出来事ですが、一気に時間はジャンプし(途中の記憶が
もうあまりない)、夕方17:30頃の大ホール。
今日は今年度第1回目のキャリア形成論でした。
(本日最後のノルマゆえ、力を振り絞りでかけていきました笑)

第1回は学長と学部長にそれぞれ大学での学びを中心にお話ししてもらいました。
その最後にトリ(!?)として登場したのが、MOREのメンバーである3年(12)尾堂、坂本、
田中の3人。
今年度のMOREの学生たちを集めるための告知でした。
尾堂による紹介で、MOREを継続してくれる優秀な学生たちが集まるのを期待しています。

終了後、ガリラボに戻ると、映像作りで頑張っている3年生がみんなで出席票を整理して
くれています。
特に依頼したわけでありませんが、田中、坂本がさっと始め、それに丸野、嶋中、目代が
加わってくれているようでした。
私は別の仕事をしていたので直接は見ていないのですが(写真は3年生が撮ったものの
ようです)、3年生がたくさんテーブルに座っているのを見ると、コミュニティの世代交代が
進んでいるのかなと少し感じます。

 
 

1 件のコメント:

  1. 後輩の日常に非常にワクワクしますね!
    私が6月から県大で働けたら後輩の活動に加わりたいです。

    本については、
    英会話教師も人生観が変わったと英語で言っていました。

    先生へのgiftが全国のNHK同期から届くので、
    随時贈ります。

    返信削除