2016年6月2日木曜日

ガリッジ塾~3年生のファシリテート(2)

ガリッジ塾の今日のファシリテーターは3年(14)生の児玉と古谷。
立候補しての挑戦です。

この日、就活等で参加者が非常に少なく、参加塾生はこれだけで、しかも男だけ。
その事実を知った時、吐きそうになりました。笑

ちなみに、就活中の4年(13)時松から次のメールが届きました。
  昨日はA県の悪口を聞いて頂きありがとうございました。
  私事ではありますが、
  昨日散々悪口を言ったA県テレビから選考通過の知らせが来ました。
  今別の要件でA県に来てますが、
  A県って素晴らしいですね!
  私はA県が大好きです。
以上ですが、時松のことを知っている人たちが読むと、爆笑かと思います。
私も今日このメールを読んで、吹き出してしまいました。^^;

さて、男だけで挑んだガリッジ塾ですが、本日の勉強はプレイフルラーニングの
1章04「プレイフルラーニングの実践」というところの学びです。
おじさんたち(←3年(14)谷口の表現)のパワー爆発で、場(テーブル)はかなり盛り
上がりました。
この時のファシリテーターは紅一点の3年(14)児玉。
紅一点ゆえにファシリテートもうまくいくかと思いましたが、残念ながら救いの女神とは
ならず、議論するおじさんたちの暴走を止めるには至りませんでした。
時間を大幅に超過して第1部の勉強会は終了(強制終了?)。


お菓子タイム後、第2部へ。
第2部のファシリテーターは3年(14)古谷。
それぞれの夢を画用紙に文字や絵などで表現し、みんなでシェアするワークショップを
行いました。
例として、児玉の夢が紹介されました(絵が上手すぎて、参考にならないと特に塘添が
文句を言ってたように思います)。


15分ぐらいかけてそれぞれの夢を画用紙に表現し、それぞれプレゼン。
M1(16)大野。

3年(14)谷口。

3年(14)塘添。

そして、M1(16)山口。


最後にファシリテーターの3年(14)古谷が自分の夢を紹介しながら、このワークショップの
意義などを説明し、20時少し前に本日のガリッジ塾は終了。
時間はかかりましたが、充実した塾であったようです。

塾終了後、M1(16)山口とファシリテーターの2名3年(14)児玉と古谷とで本日の振り返りが
ガリラボで行われておりました。

何事も、何回挑戦し、トレーニングを積んだかです。
振り返りを通して、この2人も優れたスキルを身につけていくのに違いありません。
今後も期待しておきたいと思います。



<おまけ>
4年(13)出口がお昼に買ってきたお弁当。

食健康科学科で作っているものだそうです。
面白い取組をしていますね。
3人(4年(13)出口、岩坂、中村)で食べていました。
味はどうだったでしょうか。
 

0 件のコメント:

コメントを投稿