2018年2月15日木曜日

仕事参観@県庁/新年度からの新プロジェクト

本日、午前中は県庁へ。
高校教育課に用事があり、打ち合わせをさせていただいのですが、
打合せテーブルの目の前がOB(M15)福永の席でした。^^
到着したときにはいなかったで気づかなかったのですが、打ち合わせを
しているときに福永がやってきて座って仕事を始めるのがわかりました。
私の目線の方向が、福永の席で、打ち合わせの間中、仕事ぶりがずっと
見えておりました。
授業か何かの参観に行った気分でした。笑
ゼミ生とゼミ生の仕事場で会うというのは不思議な気分です。

それ以外にも、本学2期生が指導主事でいたり、また私のゼミでは
ありませんがアドミニ研究科の卒業生が同じく指導主事(義務教育課)と
しておられたりと、ずいぶんと知り合いがいるものだと感じました。
世間は狭い。
ほんとスモールワールドです。^^
 
 
県庁から戻り、お昼を挟んでから、今度は研究室に県の子ども未来課の方が
来られました。
2年(16)のゼミ新聞部が黙々と新聞づくりをやっている横で、次年度、
子ども未来課とガリラボとコラボ企画の相談を受けてました。
現在、子ども未来課では「よかボス宣言」なる事業(こちら)を推進され
ています。
「よかボス」とは小山薫堂さんの命名だとか。
現在順調に事業が進行しているようですが、来年度は、大学とコラボして
新たな展開をしたいということでした。
一通り説明を聞き、「よかボス企業」についての映像づくりを手伝うことに
なりそうでした。

「こんなのがあります」と、20万回近く再生されている映像を紹介されました。


作成したい映像の雰囲気や長さはこれをイメージされているということでしょうか。

この企画が実際に動き出すのは6月ぐらいからということでした。
時期とかをインプットした後、少しだけ(10秒ほど)考えて「OK」の返事を
しておきました。
 
どうなるか心配ですが、まあなんとかなるでしょう。
だって、ガリラボですから

 
今日のガリラボ。
4年(14)児玉
2年(16)川上、西野、大友、益田、笠原

2年生が占拠しているガリラボはなんか新鮮。世代交代がこの春休みで進行する
ということでしょうか。
なお、これら2年生にはそろそろ春休みの宿題が始まります。



0 件のコメント:

コメントを投稿