2014年1月30日木曜日

きくりん人の調査報告書完成

今日は9時からM1(13)坂口とのゼミ。
チェンジラボの打合せもですが、一緒に書く論文についての打合せに
終始することになりました。
3月までには書きあげたい、、ですが、坂口というよりも私にそのパワーが
あるかが気になっております。

後は、今日2名の3年生の個人面談を終えて、期限前に全員のを終えました。
今回は、ひとり平均30分ぐらいだったかな?
13×0.5h=6.5時間ほどの3年生と話したことになります。
時間はかかりますが、色々と性格がわかって、個人面談はいい機会です。
私にとってのいい強制力になっております。


午後は4年(10)漆島と試験に向けた対策講座。いきなり、怖い顔で
圧迫面接をしてあげました。笑
その前に、今日は早めに帰るとのことだったので吉村も交えて3人で
話をしましたが、ふと思ったのが、一番よく在室している(たぶん私よりも
長く在室している)吉村と話す機会ってあまりないなということ。
久々に会話した気がしますが、私が忘れているだけでしょうか・・??
その吉村は、辛島と一緒に私に宿題を置いていきました。
急遽作ることになった10ゼミ生の卒業文集に向けて原稿依頼です。
結構な量です。
今のこの状態(多忙さ+体調)でできるか、ちょっと自信がない。

上記以外はずっと添削作業でした。
今日は修論が朝には届いていなかったので、同じく明日までになっている
きくりん人による三里木ECOステーションについての調査報告書の添削。
きくりん人が夏から手掛けてきた活動の集大成です。
報告書の草稿をもらったのは先週。
それから、合間にちょっとづつ添削をやっていました。
意外に修正するところが多い。(^^;
今日は傍らにきくりん人代表3年(11)藤村をおいて、色々と尋ねながら、
集中してやった結果、当初32ページほどあったものを16ページに圧縮して
まとめることができました。
明日が締切。 ギリギリセーフ!(拍手)

きくりん人調査報告書表紙

 

綱渡りが続きます。

それが終わったと思ったらすぐに、チームJob'sが雇用環境整備協会に
提出する報告書を見てほしいと言うことでチェック。
これはすぐに終わりました。
さっと見て、内容はともかく、課題はやっぱり表現。
表現が未熟。
健全なホラを吹こうができていない。(ま、これから成長していけば良いのですけど)
次は、優れた報告書のスタイルを見て、それをしっかりと真似するところから
やるといいでしょう。

それが終わったらM2(12)大塚から修論要旨の添削依頼が届きました。
これまで修論本文で徹底的に鍛えてきたので、ずんぶんと楽でした。

さて、今日はもうこの辺りで閉店します。
どうも頭痛が・・・ orz
 


0 件のコメント:

コメントを投稿