2015年11月13日金曜日

白亜祭2015前日~巨大爆弾(TM-10)を止めろ-謎を解き、玉名国を救え~

今朝のシクラメン。雨で暗かったのでフラッシュを使ってみました。

いよいよ白亜祭2015の前日となりました。

成功するための最も確かな方法は、常にもう一度だけ挑戦してみることだ(エジソン)」
だそうです。
ガリラボの白亜祭への挑戦は今年で6回目となります。



ガリラボ白亜祭

立派なスタッフ冊子も出来上がりました。

6回目に挑戦する今年の実行委員長4年(12)尾堂がスタッフ冊子に次の言葉を寄せています。

 
13:00。ガリラボゼミ生、全員、道場に集合。
30人近く集合していたように思います。
MRJの開発チームのように円陣は組みませんでしたが、尾堂が今年の趣旨を
改めて話するのと同時に注意事項を説明しました。

2年、3年、4年、M1、M2とすべての学年が揃っています。

尾堂の話をみな真剣に聞いておりました。

13:30にガイダンスを終え、それからチームごとに準備作業に入り、
予定通り、15:00に14番教室に荷物の搬入とセッティングに全員で
赴きました。

小雨の中、いざ、14番教室へ!

机が運びだされ広々とした14番教室。


<戦闘開始>です。
ゴールオブジェクトチームが発泡スチロール板に挑んでます。


Ustreamチームがスタジオ制作中。

デザインチームは全体の飾りつけ。

昨年同様、巨大な看板が出現しました。


3Dペンを扱う「ガリペン屋」

ライブ放送を行うTBC放送局チーム。

チームメンバーは(大学の)白亜祭実行委員のため、ひとりで奮闘していた
ガリトレチーム。

参加者にゲーム体験を提供する謎解き制作チーム。

地域通貨「ガリー」の運用を担当するガリーチーム。

夕闇迫る中、ガリラボゼミ生の準備は続きます。

続きます。

続きます。

まだまだ続きます。

さらに続きます。

疲れ果て、ジベタリアン(古い?)化しておりました。

ジベタリアンの横のブースでは玉名国のジオラマの周囲を元気よく電車が
走ってました。


18:00に全員集合。進捗状況報告会です。この日、20時が準備のタイムリミット
なので14番教室でやらないといけないことがあれば20時までにやっておくようにと
尾堂実行委員長から連絡ありました。

19:30、他の展示会場はほとんど準備を終えている中、ガリラボの14番教室の
窓からは煌々と灯りが漏れていました。


明日も朝8時から準備です。12:30に謎解きゲームを開始する予定です。
14番教室で待っています。たくさんの来場をゼミ生一同お待ちしています。
ライブ放送の放送時間はこちらです⇒ガリラボ通信2015/11/12



<おまけ> 本日の準備状況のタイムラスプ動画(5分19秒)。

 
 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿