本日午後、2年生の1チームBMWが打ち合わせをやっていたようです。
私は不在でしたが、終わってからでしょうが、2年(15)ゼミ長の八並から
メールが届きました。
今日、ゼミ室のホワイトボードのOHMUに
15ゼミ生の春休み目標を貼らせていただきました。
15ゼミ生は、毎日、何かをやるという宿題が課されました。難しいことで
無くてよいので、とりあえず1日にリズムとつけるための目標です。ちゃんと
出来たかどうかは、証拠と共に、3年生最初のゼミの時に発表をさせる予定です。
上記の「我々苺は・・」というのがいいですね。笑
さて、次は昨日のメールですが、4年(13)時松からです。
私は早速仕事の辛さを目の当たりにしているところです。
「なぜ今番組にする必要があるのか」と何度も問われ…番組企画を
何度も跳ね返されて落ち込んでいます。
先生の仰っていた通り、楽しい仕事なんてありませんね。頑張ります。
とのこと。すでに2月1日からNHK熊本放送局に勤務している時松。まだ
最初ですから優しいはずです。これからが多分きつくなるはずです。
時松からのメールは続きがあります。
NHK熊本の公式ホームページにて、私のプロフィールやブログを
更新しているので良かったら見守っていて下さい笑
え、何!?と思い、<NHK熊本のHP>を見たら、なんと、時松が、
今週のひとこと『時松ディレクター』
として紹介されているではありませんか。
今週ということなので、すぐに消えてしまうでしょうからスクリーンショットを
取っておきました。
ディレクターとしての仕事はまだ全くやっていないと思うので、こうして紹介され
るとプレッシャーが大きくなるでしょう。これからを、しっかりと頑張ってほしい。
ガリラボでの課題とはこうしたディレクターとしての能力開発という意味では、か
なりのものではなかったろうかと思っておりますので。
今週のひとことのリンクをクリックすると、時松のブログが開きます。
(念のため、一部、スクリーンショットを撮っておきました)
ガリラボ内の話題に戻ります。
午前中、14ゼミ生が大方が集まりました。だからでしょうが、夕方(だったかな?)、
3年(14)児玉ゼミ長が、女子からですと、チョコレートの差し入れを持ってきました。
どうもありがとう。
そういえば、昨日、3,333段に挑戦した人たちで本日見たゼミ生(4年(13)塚田、
3年(14)秋山、塘添、古谷)は歩き方がおかしいようでした。筋肉痛と言ってました。笑
夕方、本部棟から戻ってきたら、Coho'zuの書籍のサンプルを4年(13)飯沼が作って
くれたようで、私の机の上においてありました。一人でコツコツやっております。
一人で300頁ほどを扱っているので、苦しいだろうと思います。来週には終わらせます。
0 件のコメント:
コメントを投稿