2017年9月4日月曜日

こいたまの玉名訪問/変わったお土産/朝と夜の打合せ

発表会のため少し足踏み状態だったチームこいたまが、玉名観光協会に
出向き打合せをしてきました。
その後、インタビュー調査も行ってきたはずですが、現時点でまだ報告が
届いていないため詳細は不明。
ご飯をご馳走になったり、調査の協力をしてもらったりとかなりお世話に
はなったようです。
研究を進めるには、相互の信頼を増やしていかないといけないですね。
(私自身が、最近は玉名に行っておりません。申し訳ない。あさって行きます)


午後、不在にしている時、3年(15)宿利が山都町からのお土産を持って
やってきたようです。
居合わせたゼミ生たちによれば、美味しいとのことでした。


なお、私が驚いたお土産は、次の「すいかのChoco Chips」です。
「どこのお土産?」と聞いたら、3年(15)藤川が、「スーパーで売ってました」と
のこと。
「すいか」とか・・・てっきりどこかに出かけたお土産だと思いました。
それがスーパーだとは・・・。事実は小説よりも奇なり。驚きました。


今日もほとんど研究室にいなかったので、ゼミ生との打ち合わせは早朝と夜。
早朝には4年(14)塚田と打合せ、卒論の方向性と今後の活動の在り方について
話すことができました。テーマはおおよそ決まり、周囲との関係も踏まえた
行動計画を作っておくように伝えました。

夜になってチームHope+の4年(14)谷口と児玉と打合せ。この2人もおおよそ
卒論の方向性が決まりました。視点が定まったので、書籍づくりと並行しながら
やっていけそうです。良かった。

その後、MOREの学生自主研究の打合せ。もやいすとのイメージ動画がおおよそ
出来上がり、試作品を見せてもらいました。仕事の流儀風で、いい感じでした。
ただ、MOREの先輩でもあるOB(12)尾堂は桜島の前で取材したはずですが、桜島に
雲がかかっていて、どこなのかさっぱりわからないことに吹き出してしまいました。
桜島というシンボルが見えないため、農業の話をしながら、何故か場所は港という
奇妙な構図が出来上がっていました。笑
今後付け加えるナレーションでカバーするそうです。
もうひとつの課題であるルーブリックについても打合せ、こっちはかなり修正を
するよう指示ておきました。この2人ではなく他のMOREの学生が担当している
そうです。
その修正をしてもらえば、ルーブリックから映像に至る流れが明確になり、研究
として非常にすっきりとしてものになるはずです。
残された時間はあまりありませんが、頑張って間に合わせてくれるでしょう。




0 件のコメント:

コメントを投稿