2010年7月7日水曜日

七夕の日であるのに

七夕の日のガリラボの様子を掲載しておこうと思います。

夕方の短冊様子です。
笹の葉はしぼみましたが、短冊は満開になっています。

GPAが上がりますように」との切実な願いが真正面に見えます。
最初に「り」とか書いてありますが、文字が小さくて見えません。
一体誰でしょうか?



さて、本日のガリラボのトップニュースはというと3年のゼミでした。
九州大学に見学に行ったチームにそのことを報告するようにと宿題を
出していましたので、発表準備をそのチームが集まってワイワイ練習を
しているようでした。
練習というか、騒いでいるだけのようにも思えましたが・・・
その後、そのチームの一部の集団は、車で阿蘇の草千里までいったよう
です。
現在の作成中の絵本に使用する写真撮影のためです。
ほんと本格的ですね。
どんな絵本になるのでしょうか?
私も写真を撮られて、大学全体に恥ずかしさをまき散らすのではないかと
不安なのですが、ここは腹を括って見守ろうと思います。

ゼミの時間は、新しく映像チームとして編成した9名がコンテストのテーマである
「記憶」を巡って議論を展開していました。
横から眺めていてかなり生産的な議論をしているように感じました。
結構、アイデアがでてくる。


その出てきたアイデアを、大塚が概念ツリーのように、「記憶」概念を中心にして
たくさんの概念の関係をホワイトボード上に書きだして、話を整理しておりました。
ここには高度な話し合いが行われていると言ってよいでしょう。
どこで身につけたのでしょうか?
議論の展開の方法としては、なかなか見事なものでした。



さて、そんな高度な議論が展開されている横でですね、こんな姿の
ゼミ生がおりました。
七夕というこんなロマンティックな日にですね。
いったい何をやっているのでしょう。
ゼミ中なのです。

「GPAが・・・」と短冊に書いていたゼミ生でないことを祈るのみです。



名誉挽回。

彼も好きでこんなことをやっているわけではありません(たぶん)。

実は、県大フィールドワークチームが手がけている考え抜かれた絵本に使う
シーンの撮影をしていたのです(下の写真)。
色々と打合せをしながら撮っていたシーンのひとつが上の写真でした。

どんな絵本が出来上がるかほんとに楽しみです。
撮影の後は、手分けして、Photoshopにて急ピッチで画像の編集作業が
行われていました。


くだらないこともしっかりとやりながら、その後に緻密モードになってやることやっていく。
麦藁帽子の彼などはGPA 4.9ぐらい簡単にいくでしょう、きっと。

実験室で映像チームが熱心に打合せているとき、空中庭園をひとり彷徨い
ながら電話している人物を見かけました。
3年の宮下です。
彼も絵本に登場する人物のひとりです。



さて、ガリラボはこの先どうなっていくのでしょう??

私が短冊に書いた願いは、
ガリラボがこれからもっと活発になっていきますように
でした。

願いが叶うことを願って、今夜は見えない夜空を見上げてみたいと思います。

-----

本日ガリラボにやってきた人は・・・
M1 松尾
4年 森、門前
3年 14名(1名中村が体調不良で欠席)
2年 村中、谷、MORE1名
1年 MORE2名
22名の学生たちが出入りしたようです。

0 件のコメント:

コメントを投稿