今日から大学は前期定期試験です。
ということで、本日のガリラボは静かなものでした。
見事に誰もこない。
当たり前ですけど。
午後になってM1松尾に来てもらい、30日のNIE全国大会の
入場チケットを預けました。
物を持ち歩かない癖のある私は、どうも忘れそうな予感が
したためです。
松尾に預けておけばたぶん大丈夫でしょう。
午後になって2年の中島がやってきました。
貸し出していたボイスレコーダーの件です。
今現在、所属するサークルでインタビューをやっているようですが、
その記録がどうも取れていないのではないかということでした。
調べてみたら、レコーダーの時刻設定がされていないために、
勘違いをしたようです。
ちゃんと録音されていたのですが、ファイルの日時が、記録した日時と
全く異なるものだったために「ない」と思いこんだとのこと。
聞いてみればよかったのでしょうが、他の人のデータだと判断したため、
聞くのは失礼だと思ったとのことでした。
自他分離がちゃんとできており、そしてマナーもわきまえて大変いいですねぇ。
夕方になって、「あーー、失敗しましたーーー」と2年の村中が研究室に
飛び込んできました。
初日の試験でしくじったと嘆いていました。
まあ単位が取れればいいじゃないと慰めにならない言葉をかけながら、
そのまま別の話で盛り上がりました。
試験のことはいつの間にか忘れたようです。
帰り際、別で使用するため、人材育成と学びについての本を借りていきました。
村中と話していると、助手のSさんが乱入してきました。
大した用件ではありませんでしたが、そのままなんだかんだと2時間弱ほどの
無駄話をしてしまいました。
Sさんとは久しぶりの無駄話です。
毎日だったら間違いなく追い返すと思いますが、5年のゼミ生ぐらいのつもりなので、
今日はゆっくりと話を聞いてやりました。
---
今日はほとんどゼミ生が来なかったので、その合間に研究室のガラクタ整理が
できました。
数年来気になっていたものが片付き(一部ですが)、大分すっきりしました。
こんな感じですが、何が変わったか気付く人がいるでしょうか。
ここまでするのはかなり大変だったのです。
クーラーが効いているにもかかわらず、汗だくになりました。
山積みしていたすべての紙からホッチキスを取り除き、それらを資源ゴミとするために
細かく分別をやったのです。
大変でした。
こんな作業も研究室に対するコーチングの一環なのだと思っています。
---
20時頃、約束通り03OGの佐藤がやってきました。
参加できないのですが、招待状をもらいました。
色々な話をしながら22時少し前に研究室を後にしていきました。
8月11日のガリラボ夏の甲子園には参加できるかもしれないということです。
0 件のコメント:
コメントを投稿