連携センターに玉名市から出向されている平野さんとの話をきっかけに
2年(16)笠原が構想を始め、それを2年(16)川上が引き継ぐ形で
多様な媒体を利用したまちと住民・観光客との
コミュニケーションデザインについての研究
というタイトルにまとめ、ゼミの課題とは独立して活動していきます。
本日は事務局向けのプレゼンの日でした。
プレゼンに臨んだメンバーの写真が笠原から送られてきました。女子学生のみ
というのが印象的です。笑
そういえば15ゼミ生の時もそうだったような・・・。男子学生の奮起を期待
したいですね。
なお、MOREも今年も自主研究を行う予定です。テーマは
学生目線でみた地域で活躍するもやいすとの取材とリーフレットの作成
でもやいすとを対象にする予定です。
なんだか、もやいすとのことばかりやってる気がします、とは笠原。
1年生でもやいすとジュニアのリーダー、2年生ではもやいすとシニア、そして
今回はもやいすとをテーマにした学生自主研究。確かにもやいすとばかりです。
こうなったらもやいすとスーパーを目指そうと話しておりました。^^
たぶん、大丈夫でしょう。
夜、女帝がやってきました。
3年(15)八並がうろたえているように見えたのですが、私の気のせいでしょうか。笑
女帝は、ガリラボで思う存分暴れて(=明るい話題を振りまいて)いきました。
この夜、モモ・ゴジラがガリラボに上陸した理由は不明です。笑
上陸してすぐに周囲をパッと明るくする女帝。昼、M2(16)大野と雑談しているときに、
それこそ今日、松崎の話をしていたところでした。
周囲を楽しくさせてくれる。いい性格をしてます。
追伸
女帝OG(13)松崎が、ゴジラ並みに暴れていたので、とてもではありませんが、
落ち着いて作業するのが不可能で、興津会2017の詳細をまとめるのは今日も
無理でした。
ということで、詳細は明日以降となります。
0 件のコメント:
コメントを投稿