昨晩のことですが、(04)平野(旧姓・井口)が1年半ぶりに帰国したので
声をかけたら、以前に活発に動いていたKW(ノットワーキング)塾の
主要メンバーが勢ぞろいしました。M2(16)山口はガリラボの主要メンバーと
して幹事をしてもらっての特別参加。
ガリラボの大きな変化は、この塾の活動が原点です。この塾なしに今のガリラ
ボはありません。ほんとに面白く充実した活動でした。
だから、それぞれがそれぞれの立場になっても定期的に集まるのでしょうけど。
同じことを体験してきた戦友みたいなものかもしれません。
昨晩も楽しい時間でした。次、皆が揃うのは1年後でしょうか。
(04)平野(井口)がゼミ生にとお土産を持参してくれました。カナダの通常の
お菓子のようですが、かさ張るので私だったら持って帰るのは敬遠してしまい
そうですが、わざわざゼミ生にと持ってきてくれました。
そのことを想像してくれると卒業生の思いやりに報いることになるでしょう。
それと、以前だと、こうしておいていると、「これ、何ですか」とよく聞かれ、
状況を聞いてから食べるゼミ生もいたのですが・・・。
おいてあるものに、少しで良いので、思いを馳せることができるようになると
良いのですが。
本日、3年(15)八並、青に就活での面接とはどういうことかを話しました。
面接をうまく行かせるのは、上で書いたことが普通にできるようになっている
ことであろうと思います。「他者への想像力の欠落」は良いものではありません。
午前中の14ゼミ。卒論の今後のスケジュールを確認しました。
午後、所用で、玉名市役所に出かけてきました。
帰り際、明日の大俵まつりに向け、和田さんが声をからし仕事されている
ところに、偶然、遭遇しました。
やっぱり、仕事をされているのですねぇ。笑
12月2日の件を改めてお願いしてきました。
お願いしたので、具体的に考えないといけません。
ガリラボは現在、ガリフェス・興津会一色になっていますが、12月2日のことも
かなり真剣に考えないといけないかなと思っているところです。
0 件のコメント:
コメントを投稿