2018年1月24日水曜日

14ラストゼミ~終わりよければ全てよし

今日で14ゼミ生のゼミがすべて終了しました。様子を、この14ゼミを
2年以上に亘って率いてきた児玉(14)ゼミ長の言葉を借りながら紹介して
いきたいと思います。

(児玉)全員でアンケートを記入して、寒い!と言いながらみんなで
教務入試課に向かいました。

(児玉)学籍番号順に並んで1人ずつ提出しました。

(児玉)提出後に集合写真を撮りました。

(児玉)終わった!という解放感出したポーズで撮っています。
解放感が伝わるでしょうか?

(児玉)しまほが間に合わなかったので、しまほの場所も開けておきました。

(児玉)しまほはゼミが終わったあと、私と一緒に教務に提出しに行きました。

(児玉)昨日までどうなることかとそわそわしていましたが、14も無事、
全員卒論の提出できました!


さて、卒論の提出を無事に終えた後はラストゼミ。2年以上の付き合いの
中でお互いのことを一定程度分かっているはずですから、最後は、その知
識を使っての「リレー方式他己紹介」を行いました。
2年半の思いを込めた他己紹介です。

トップバッターはX年(14)塘添のはずでしたが、なんと、児玉からスタート。
予定時間を大幅に過ぎていて、私がもう本部棟にいかないといけなかったので
苦肉の策だったようです。
児玉は、塘添を紹介し、上記進行表には書いてありませんが、塘添は私(津曲)が
紹介するサプライズが仕組まれていました。
ところが、児玉からスタートとなると・・・。私は、意味がわからず「???」の
状態でした。
状況をよく理解できなかったのですが、ここにもうひとつのサプライズが仕掛けら
れていたのでした。
児玉が私(津曲)のことを紹介し始めたではありませんか!
驚きました。

冊子まで作って。

立派な発表でした。

児玉が私を紹介してくれたので順番がつながりました。そう仕組んでいたんですね。笑
それで私は、本部棟に行く前に塘添の紹介を無事に済ませることができました。
なお、塘添の紹介には15ゼミ生と13ゼミ生の多大なる協力を得ています。
上下の学年からの塘添イメージをもらい発表にこぎつけることができました。
この場を借りてお礼を言いたいと思います。

サプライズが終了した後は順番にリレー方式他己紹介の発表が進行していったようです。

この後は来客対応のため本部棟に出かけたので、この後は、児玉ゼミ長の言葉で
実況していきます。

(児玉)みんなお互いを知ってるからこその面白い他己紹介をしてくれて、
本当に楽しかったです。

(児玉)最後のももちゃんからの紹介に感動して泣きそうになりました。


(児玉)最後にみんなからひとりひとつお菓子をくれるという、食いしん坊に
嬉しいサプライズがあり、本当に驚きました!
ひとりひとつ、買ってきてくれたようです。みんなに感謝です。私からはみんなに
手紙を返しました。


(児玉)ゼミ最後の集合写真は多賀さんに撮影をお願いしました。

(児玉)2年半、色々ありましたがみんなのおかげで楽しく過ごすことが
できました。終わってみると少しさみしいですね。

(児玉)次は追いコンをみんなで楽しみたいと思います。

2時間30分ほどのラストゼミを終え、14ゼミ生みんな、終わってみれば感慨
深かったのではないでしょうか。
児玉ゼミ長の「色々ありましたが」というのが14ゼミの全てを表現しているのか
しれません。

14ゼミ生は私にとってあまりに多忙な時期のゼミ生となり、そして忘れられない
のが熊本地震に遭遇してしまったということでした。
地震が私のゼミに(他もどうだったでしょうけど)与えた影響は計り知れないと
考えています。
そのために児玉ゼミ長は、ガリラボの歴代のゼミ長の中でも最大級の苦労をし、その
ためによく涙も流しておりました。
リーダーっていうのは大変です。
しかし悪戦苦闘しながらも、なんだかんだと色々とあっても、14ゼミ生をゆるくで
あってもまとめて卒論をこうして全員で提出することができました。
またラストゼミは非常に賑やかでよいゼミだったと、終わった後、谷口副ゼミ長が
話していました。
終わりよければすべてよし」と言います。

ほんと色々とありましたが、最後は素晴らしかった。
「14ゼミ」という11名の仲間が集まっての2年半もの長きにわたったミッションも
本日、平成30年1月24日でもって完了です。

次は、「塘添紹介」で私が作った最後のスライドですが、このラストスライドでもって
「14ゼミ」という壮大なミッションの完了を宣言したいと思います。


14ゼミ生のみんな、よく頑張りました。

残り僅かな学生の時間。
学生であることを完全燃焼してから社会人になっていくといい。
 


 

0 件のコメント:

コメントを投稿